

2019年7月18日(木)東心斎橋の繁華街にオープンした
「季節料理のお店 さくら」は、「味は本格。価格は気軽に。」
をコンセプトにした美人女将の居る小料理屋さんです。
昭和の雰囲気漂うビル内にあって隠れ家的な雰囲気たっぷり!

店内に入ると外の雰囲気とはガラッと変わって明るい店内。
全面改装されてピッカピカ!こじんまりとした店内は
お一人様や女性一人でも気軽に利用できそうですね!

旬の食材を使用した創作料理は少しずつ小皿で提供される
お得なコースがあり、6品コースは2,500円とリーズナブルです。
今回は、さくら皿13品コース(4,000円)
季節料理の小皿12品+鯛小鍋or角煮とご飯or鯛出汁茶漬け
をいただいてきたのでご紹介します!

はじめに提供されたこちらの5皿から

ナスとししとう煮びたしバイ貝のうま煮
本日の先付から少しづつ小皿に盛られています。
あれこれ食べたい女子には嬉しいですね!
しっかり出汁が沁みているナスが最高です。
バイ貝は苦味もなく柔らかく煮込まれていて食べやすい~。

さつまいものきんつば
さつまいもの甘みがたっぷりです。もちもち食感がたまりません。

鴨ロース
柔らかくてもちっとした鴨肉です。

赤海老キャビアのせ
とても大きな赤海老はミソまで美味!


ホタルイカと太刀魚のつくり
今が旬の新鮮なタチウオは適度な脂がのりつつもあっさりとしています。

次の3品は秋らしい雰囲気ですね。

さんまの卵けんちん焼き
脂の乗ったさんまに卵のふんわりとした食感がたまりません!

鮭の酒蒸し
ふっくらした鮭にしめじの香りがたっぷりです。

豚の葱巻き、手羽なかとレンコンのがめ煮
骨付きの鶏肉を使って作る博多がめ煮(筑前煮)は
甘辛くて味がしっかり染みこんでいます。

牡蠣と信田巻きのあんかけ
ここからはペースを落として1皿ずつの提供です。
信田巻き(信太巻き)は油揚げを開いて、
野菜、魚介のすり身、肉、豆腐などいろいろな食材を巻いたもので、
だし汁のほっとする美味しさが最高です。

まぐろのレア天いくら染めおろし
すっと噛み切れるレアなマグロは
まるで和牛を食べてるような食感と味!
いくらと大根おろしでさっぱりしています。

秋鮭とモッツアレラのトマトチーズ添え
秋鮭を色んな味でいただくのもいいですね~。
洋風でいただくのも美味しい~!

牛フィレデミグラス
牛フィレ肉の天ぷらです。
驚くほど柔らかくてあっさりとしたフィレ肉でした。
天ぷらとデミグラスソースもよく合います。

選べる〆は、鯛小鍋と豚の角煮とごはんです。

鯛は出汁でしゃぶしゃぶします。驚くほどふわっふわ。
出汁も濃すぎず薄すぎず美味しいです。
お茶漬け用の御飯もついているので、
最後の〆に鯛出汁茶漬けにしていただきました。
13品もありましたがペロッと完食!
あれこれちょこっとずつ色んな味を楽しめるお得なコースでした。

日本酒や焼酎も充実しています。和食と日本酒は合いますね♪
季節料理のお店 さくら夜総合点
★★★☆☆ 3.9
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-5-19 南グランド会館 1F
心斎橋駅5分、長堀橋駅から7分
06-6210-1356
18:00〜23:30(日曜定休日)
- 関連記事
-