fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市浪速区 ≫ でんでんタウンにマクロビカフェ『日本橋果物 (ニッポンバシフルーツ)』2019.11.16オープン!(大阪市浪速区日本橋)恵美須町

でんでんタウンにマクロビカフェ『日本橋果物 (ニッポンバシフルーツ)』2019.11.16オープン!(大阪市浪速区日本橋)恵美須町

74360258_2557761630971124_2034020284306030592_n.jpg75603927_2557760274304593_721814931069992960_n.jpg
日本橋商店会内に2019.11.16オープンした
日本橋果物 (ニッポンバシフルーツ)へ行ってきました。

でんでんタウンの5階百貨店近くの路地中にあって、
周辺はリサイクル中古品のテレビやオーディオ等のお店が並んでいます。

PB160007.jpgPB160010.jpg
PB160009.jpg
日本橋果物 (ニッポンバシフルーツ)の建物も元々は
コバヤシ電器商会という電気屋さんでしたが、
古民家風に改装されていてお洒落ですね~。

PB160011.jpgPB160015.jpg
PB160012.jpg
パフェや酒粕ムース、ドライフルーツなどテイクアウトも可能。

75375629_2557761117637842_4533927521023950848_n.jpgPB160014.jpg
PB160022.jpgPB160020.jpg
一階には2名用テーブルが合計6席。
天井が高めの店内!窓も沢山あって雰囲気抜群です!

69757873_2557760834304537_2376187796063780864_n.jpg
メニューは、小麦粉を使わないフルーツバーガーに、
牛乳未使用の植物由来の生クリーム、砂糖不使用のお米由来の甘酒ムース等
美容や健康に気をつける方達に注目されているマクロビスイーツが沢山!
(他のメニューは記事下にあります。)

PB160027.jpg
カットフルーツパフェ(1,180円)⠀

果汁100%のグレープゼリーに、ナチュラルヨーグルト、
ナタデココの入ったパフェ。

PB160033.jpg
マクロビクッキーショットパフェ(1,280円)⠀

砂糖、卵、牛乳未使用の植物由来の生クリームは、
あっさりしていてペロッと食べられます。

チョコクッキーの器もあっさりとしていて美味しいです❢

ゴールデンキウイたっぷりで贅沢なパフェです。

PB160040.jpg
手前にはドライフルーツと雪見大福。

PB160036.jpg
おまかせミックスジュース(630円)⠀

豆乳、ブルーベリー、バナナ、いちご、みかんが入っています。

スイーツには欠かせない乳製品や砂糖を使わずに、
こんなに美味しいスイーツが作れるんですね。ダイエットにもよさそう~。

動物性由来はなるべく使わない。との事なので
アレルギーをお持ちの方はお店の方にご確認くださいね。

日本橋果物 (ニッポンバシフルーツ)

日本橋果物昼総合点★★★☆☆ 3.7
大阪市浪速区日本橋4-13-15
南海難波駅から徒歩約7分
大阪メトロ恵美須町駅から徒歩約4分
大阪メトロなんば駅から徒歩約9分
JR今宮戎駅から徒歩約7分
10:00~17:00(木曜定休日)


75210270_2557760744304546_6900229346049392640_n.jpg
76674515_2557760950971192_8383937686922067968_n.jpg
75004988_2557761037637850_6153137944031920128_n.jpg
76190985_2557760967637857_8940902367193202688_n.jpg

関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ