



京都三条に2019年5月1日にオープンした
マーサーブランチテラスハウスキョウト(MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE KYOTO)でディナー。
PONTONITE KYOTO SANJOという、ビル丸ごと新築のピッカピカ!

すぐ目の前が鴨川です。
少し早めに訪れて、川を眺めて黄昏たかったーー(爆)

「MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE KYOTO」は、
ビルの3階~4階で、3階はラウンジになっています。
食事は主に4階ですね~。
ランチは、卵料理を中心としたフレンチトースト等の
NYスタイルブランチメニューと、アフタヌーンティーが楽しめます。
私達はまだ日が暮れる前のディナータイムに訪れました。


4階の店内に一歩入ると思わず「うわぁ~♡」と叫んでしまいます。
ヤバいくらいお洒落!!色んなタイプのソファー席があって
ほぼカップル席です。


店内の半分奥の席は吹き抜けのテラス席になっています。
半分上の窓が開いていて、半テラスになっています。
天井からは暖房が掛かっているのでこの時期でもそれほど寒くありません。
川床って感じ!目の前には東山。雰囲気最高~。

ドリンクメニュー

アラカルトメニューも有りましたが、お得なコースがあるとの事。
税込み5,000円ですって。激安すぎ!!

取りあえずモエ・エシャンドン(1,300円)で乾杯!
鴨川のせせらぎを聞きながらのモエシャン最高です~。

お代わり自由のパン

コースの選べるメニューはそれぞれ違うものを選んでシェアしました。

1st マグロとアボカドのwasabiタルタル
細かく刻まれていてあっさりしています。前菜にぴったり!
わさびのタルタルによく合います。

1st 国産牛モモ肉の焼きタルタル
驚くほど柔らかいもも肉です。ユッケ風の味で美味しい~。

2st ホタテのパン粉焼きグリルと京野菜
厚みのある帆立はふっくらしています。

2st ポーチドエッグのトリュフバターソース
京野菜は焼いただけなのに何でこんなにおいしいんでしょう~。
トリュフバターの風味も素材を引き立てますね~。

3st 柚子のペペロンチーノ
私好みのアルデンテ!もちっとした細麺で味付けも最高!

3st 京茄子と焼き野菜を乗せた焦がしトマトソースのスパゲティ
ほんのりニンニクの効いたトマトソースにホクホクの焼きナスがよく合います。

バレル・セレクト・マルベック(900円)
酸味があまりなくて飲みやすいアルゼンチン産のワインです。


4st 熱々石で焼くオマールエビとビーフシチュー
すごく凝った演出ですよね~。



ビーフシチューはオマール海老の殻の出汁がたっぷり濃厚です。
オマール海老の半身丸ごと入れて贅沢なビーフシチュー。

4st A4神戸ビーフモモ肉ステーキボルトソース本わさび添え(+2500円)

さすがの神戸牛。もも肉はとても柔らかくてあっさりしています。
ボルトソースは大人の味がしてお洒落なお店に合っていますね(←?)

ニューヨークチーズケーキ
あっさりしているけどチーズの濃厚さがたまりません。
間に挟まっているオレオ(?)も一緒に食べると最高です。

食後のコーヒーもコクがあって美味しかったです。
⠀
京都三条でテラス席のあるステーキと京野菜が楽しめる
マーサブランチは、鴨川が目の前で半テラスのカップル席は雰囲気も最高です。
もう少ししたら、東山の紅葉もみられて更に最高かも!!
おススメアラカルトはコースで5,000円(税込)とリーズナブルで
美味しかったし絶対おすすめです。
マーサー ブランチ テラス ハウス キョウト夜総合点
★★★★☆ 4.0
京都府中京区木屋町三条下ル石屋町123
PONTONITE KYOTO SANJO 3F 4F
京阪本線三条駅6番出口から徒歩3分
阪急河原町駅から徒歩10分
月~金11:00~16:00、17:00~23:00
土10:00~17:00、17:00~23:00
日10:00~17:00、17:00~22:00
3階bar月~土 21時~25時まで
075-221-3080
- 関連記事
-