

「
はまぐり専門ダイニング はまぐり庵 -吉祥別邸-」は
大阪・梅田の阪急三番街南館地下二階にあり
阪急グランドビル28階にあるはまぐり専門店「はまぐり庵」の第二号店です。

広々としたシックな店内にはテーブル席が46席、カウンター9席に、
プライベート感を重視したお座敷個室が3部屋20席あります。

シェフが食べて「美味しい!」と感動した三重県桑名から
直送のはまぐりを扱う、はまぐり専門の珍しいお店。
はまぐりは美味しいだけではなく、美容と健康にもいい食材だそう。
ミネラルバランスに優れ、肝臓の働きを助ける「タウリン」や
貧血予防の「鉄分」を豊富に含み、ビタミンも豊富で美肌効果も期待できます。




はまぐり料理は種類が豊富!一品料理の他コース料理、お得なランチメニューもあります。

はましゃぶ 約30個(2,980円)、約50個(4,580円)、約100個(8,800円)税抜
季節鍋野菜 一人前(620円)、雑炊セット一人前(500円)
はまぐりは30個から100個まで選べるので
宴会利用などにもぴったりですね。約30個で大体2人前だとか。
はましゃぶで頂けるのは3年物のはまぐりです。
はましゃぶは要予約ですが、当日注文で用意できる場合もあるそう。


かつお出汁のみでいただくはまぐりのしゃぶしゃぶです。
閉じた状態のはまぐりを出汁の中に入れて、殻が開いたら食べごろです。
やってみると1分程で完成!
ぷくぷくに育った旨みたっぷりのはまぐりです。
柔らかくて身はぷりっぷり!はまぐり好きにはたまりませんね。
一人でいくらでも食べられそうでした!

出汁もはまぐりの出汁がしみ込んでいて優しい味で、
ついついたっぷり飲んでしまいます。


「はましゃぶ」には季節野菜を追加して鍋や〆の雑炊も楽しめます。
出汁を一滴も残さず食べることができて体によさそうですね。
優しい味の雑炊で体もぬくもります。

焼きはまわんこ3個(500円)、焼きはまわんこガーリック3個(550円)
注文毎にアツアツを3ヶずつ提供される「焼きはまわんこ」。
こちらは5年物のはまぐりなので少し大きめです。
大きくてジューシーな5年物のはまぐりは、
3年物より旨味が濃厚で、身は締まっています。

かつおだしをさっとかけて、遠赤外線で焼いただけの
シンプルな焼きはまぐりは、はまぐり本来の美味しさを楽しめます。

ガーリック味もまたはまぐりと相性がよく、お酒が欲しくなる美味しさ。


日本酒が合いそうだと思ったら、意外にも白ワインがおすすめだとか。
白ワインとはまぐりは互いにもつミネラルの相乗効果があり、
白ワインに含まれるリンゴ酸が、はまぐりのカルシウムの
吸収を助ける効果も期待できるそうです。

はまぐり出汁巻たまご(900円)、ハーフサイズ(700円)
はまぐりの時雨煮が入った出汁巻たまごです。
玉子は6個使用した、とても大きな出汁巻き玉子です。
素早く巻きあげた職人技が光る一品ですね!

出汁巻きたまごはまずはそのままでいただき、次に薬味(わさび、海苔)、
最後ははまぐり出汁をかけて明石焼き風にしていただきます。
ふわふわで、はまぐりの風味を堪能できる出汁巻き玉子は必ず注文したい一品。
ランチタイムにはリーズナブルな出汁巻き玉子定食もあります。

今回いただいたのは三重県桑名から直送された3年物、5年物のはまぐりです。
天然物7年は1つ680円、10年は1,230円で頂けるそうです。

敷居が高そうで意外にもリーズナブルなはまぐり料理の数々。
ランチメニューもとてもリーズナブルです。
お土産に、テイクアウトのはまぐりラーメンもありますよ。
はまぐり庵 -吉祥別邸-夜総合点
★★★★☆ 4.0
大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F
06-6373-3456
11:00~23:00
不定休(阪急三番街に準ずる)
- 関連記事
-