fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市中央区 ≫ 大きなしゃもじでサーブする炉端焼き『浜焼 炉端料理 八九 (ヤク) 』で浜焼きに焼肉!(大阪市中央区東心斎橋)

大きなしゃもじでサーブする炉端焼き『浜焼 炉端料理 八九 (ヤク) 』で浜焼きに焼肉!(大阪市中央区東心斎橋)

201912090001.jpg
一度本格的な炉端焼きを体験したいと思い、
心斎橋の「浜焼き 炉端料理 八九(ヤク)」へ予約をして訪問。

到着しても通り過ぎてしまったのでビル名チェック!
無事お店にたどり着きましたが、なんか間違えている気がして
躊躇していると丁度店員さんが出てきてよかったー。

201912090002.jpg
1PC090051.jpg
店内はとてもお洒落で明るい雰囲気です。
新鮮な野菜や魚介類がカウンター前のショーケースに
並んでいてテンションアップ!

席は6名、4名用の個室とカウンターがあります。
炉端焼きなので、カウンターの一番いい席をゲットしました。

PC090066.jpg
PC090065.jpg
ドリンクメニュー

PC090061.jpg
PC090062.jpg
料理メニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

海鮮から旬菜、焼き肉と豊富なメニュー。
まずは海鮮、最後に牛を注文するスタイルなんですって。

1PC090069.jpg
取りあえずのアサヒスーパードライ(500円)

キンキンで生き返ります~。

1PC090071.jpg
巨大な杓文字(掘返べら)で料理が提供される炉端焼きは
一度体験してみたかったんですよー。

手が届く距離なんですけどね(爆)
料理が出る度になんか笑ってしまって面白いです。

1PC090076.jpg
お通し料金は日によって異なるそうです。(この日は500円)

くんちゃまベーコンのグレイビーソース掛けとポテサラでした。
くんちゃまベーコンは沖縄のベーコンで
「豚の首の部位」を使用しているんだそうです。
ベーコンとポテサラがこれまたよく合っていてビールのお供に最高です。

1PC090083.jpg
本日のお造り(1,800円)⠀

ぶり、本まぐろ、ヒラメ、サーモンの4種の盛り合わせです。

201912090004.jpg
新鮮な厚切りの刺身は最高ですね~。唸る美味しさ!

1PC090101.jpg
佐賀 幸姫(1,200円)⠀

美味しい魚にはやっぱり日本酒!ってことで地酒をいただきます。
とてもフルーティで飲みやすい日本酒です。

1PC090107.jpg
おまかせ浜焼き盛り(2,500円)

1PC090124.jpg
おまかせの浜焼きは、
はまぐりの酒蒸し、ホタテ醤油バター、サザエのつぼ焼き⠀
の3種です。

1PC090127.jpg
201912090005.jpg
とても柔らかい帆立!熱々のホクホクです。
余った醤油バターも飲んだら激うま!お酒が進みます。

201912090006.jpg
さざえは苦手なので白い部分だけいただくととても柔らかくて
コリコリした食感も最高でした。

1PC090137.jpg
はまぐりは日本酒と塩、少しの醤油で炊いたものです。
はまぐりの出汁が出て激うまです!

1PC090146.jpg
おまかせ旬菜盛り3種盛り(1,300円)⠀

北海道産 かぼちゃ、長野県産 太アスパラ、広島県産エリンギ

1PC090160.jpg
カニミソチーズフォンデュ(890円)⠀

1PC090150.jpg
徳島県産肉厚しいたけ(500円)

1PC090155.jpg
しいたけデカっ!そして本当に肉厚です。

1PC090164.jpg
旬の野菜は網焼きにしてかに味噌チーズフォンデュで頂きます。

エリンギは厚切りでまるでアワビみたい!
太いアスパラはシャキシャキしていてみずみずしいです。

1PC090172.jpg
そして肉厚のしいたけがたまりません~。キノコはやっぱり椎茸だなーと思いました。

1PC090173.jpg
かに味噌の風味がたっぷりのチーズフォンデュも美味しいです。

1PC090178.jpg
厚揚げ(400円)⠀

201912090007.jpg
米粉で揚げた厚揚げです。
リクエストでカリッカリをお願いしましたが
本当にカリッカリの激アツで中はトロっトロ!

自分で焼いて更にかりかりにして食べました。(笑)

1PC090167.jpg
山形 六歌仙(900円)⠀

超辛口に挑戦しました。本当に辛口!なかなか進まずよく持ちました。(笑)
結局この日は生中1杯、日本酒2合です。

1PC090191.jpg
焼肉盛り(3500円〜)⠀

はらみ、三角バラ、大和肉鷄もも肉

1PC090203.jpg
1PC090212.jpg
ほどほどにお腹がいっぱいになった所でお待ちかねのお肉!

弾力感のある大和肉鶏に肉々しいハラミ!
そしてご飯が欲しくなる脂の乗った三角バラです。

1PC090205.jpg
1PC090209.jpg
TKG(500円)⠀

お肉の途中で頂きました(笑)ご飯少な目にしてもらって
卵白抜きにしていただきました。
特製のタレは多めでしたが全部投入!このTKG激うまです。

1PC090218.jpg
食後にサービスの杏仁アイス。

ねっとりしたアイスで杏仁の風味がたっぷりでした。

今回はアラカルトで注文しましたが、
飲み放題付きのお得なコースは4,700円からあります。
肩肘を張らずにのんびりできる隠れ家的なお店。
店主さんもフレンドリーで楽しめました。

浜焼 炉端料理 八九夜総合点★★★★ 4.0
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-17-15 丸清ビル 2F A号
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅 徒歩2分
17:00〜24:00(L.O.23:00)
06-6281-8099

PC090060.jpg

PC090063.jpg
PC090064.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ