


リーガロイヤルホテル京都
オールデイダニング カザへ行ってきました。
リーガロイヤルホテル京都の外観は独特ですねー。
丸い円盤の部分は回転しているんですって。(トップオブ京都)
オールデイダニング カザでは、2019年12月1日~2020年1月13日までの期間中
イルミネーションに囲まれた店内で食事をを楽しめる
イルミネーション&ビュッフェ「カザナリエ」を開催しています。
2019年 12月1日( 日)~2020 年1月13日(月・ 祝)
■ランチ ビュッフェ
〔1部〕11:30~13 :00 〔2部〕13:30 ~15 :00
[平日]大人3,200円、小学生(7~12歳) 1,600円、幼児(4~6歳)800円
[土・日・祝]大人3,800円、小学生(7~12歳)1,900円、幼児(4~6歳)800円
※12月21日(土)~25日(水)のランチタイムは土日祝日料金
■ディナービュッフェ
〈平日 〉17 :30 ~21 :00 ≪90 分制≫ 分制≫ ※最終入店 ※最終入店 19 :30
〈土・日祝 土・日祝 〉〔1部〕 17 :30 ~19 :00 / 〔2部〕 19 :30 ~21 :00
[平日]大人4,800円、小学生(7~12歳)2,400円、幼児(4~6歳)1,200円
[土・日・祝]大人5,200円、小学生(7~12歳)2,600円、幼児(4~6歳)1,200円
■クリスマス プレミアム ディナ ービュッフェ
2019年12月 21 日( 土)~12 月 25 日( 水)
〔1部〕17 :00 ~19 :00〔2部〕19 :30~21 :30 ≪ 120分制≫
大人12,000 円、小学生 (7~12 歳) 4,500円、幼児(4~6歳)2,000円


「光の空」をテーマにした空間!雰囲気も最高ですね~。

ビュッフェカウンターは4か所に分かれていて品数も豊富です。
全てではありませんが、料理の数々をご紹介します。

フレッシュフルーツ

アトランティックサーモンのタリアータ

林檎とセロリのレムラードウォルドーフ風

柿と蕪のマリネメイプル風味のエミルション

グラナパダーノと魚介とパスタのカンパニョーラ

サラダ各種

彩り野菜のクルディテブーケ見立て

甲殻類のソースとビジソワーズのブルー手仕立て

紅ズワイ蟹とフレーグラのリゾットヴェリーヌ仕立て

ホタテ貝とカリフラワーのレムラード

合鴨のスモークと黒米のサラダバルサミコ風味

竹炭のグジュールと南瓜のムースリーヌ

明太子と長芋のカッペリーニ

鰊のマリネとポテトのサラダヨーグルトソース

ビーツとオレンジのスムーススムージー仕立て

おばんざい

ライブキッチン

温野菜

フランス産合鴨のコンフィハーブの香り

紅ズワイ蟹とトマトのカヴァタッピ

若鶏のフリカッセマスタード風味

豚すね肉と香味野菜の煮込みシュバイネハクセ風

豚肩ロースのロティ塩麹マリネ

白身魚のポシェブレヴァル風

魚介とトマトのサフラン煮込みマルセイユ風

鶏肉のグリルハーブの香り

牡蠣とベーコンのペペロンチーノ

クレープカルマンティエスモークサーモンとともに

ピラフカプリチョーザ

クラムチャウダー

牛すじときのこの欧風カレー

デザートコーナー

クッキークリーム

シュトーレン

プラリネタルト

こんにゃく餅

水ようかん

りんごのパウンドケーキ紅茶のティラミス

りんごゼリー紅茶ムースブランマンジャと蜂蜜の柚子ゼリー

ドリンクコーナー

全て食べきれないほどの料理の数々!慎重に選びました。
とても柔らかくていい味付けの豚肉のロティに口の中でとろける鷄肉!
肉料理が充実していてほぼ全部食べましたがどれも美味しい~。ぺろっと完食!


第2弾も食べられそうでしたが、デザートへ。
クリスマスらしいシュトーレンにバリエーション豊かなスイーツは程よい甘さでいくらでも食べられそうでした。
こんなに料理が充実していて3800円(平日は3200円)はかなりリーズナブルです~。
雰囲気も良くて優雅な週末を過ごせました。
リーガロイヤルホテ京都
オールデイダニング カザ〒600‐8237
京都市下区東堀川通り塩小路ル松明町1番地
075-361-9226
食べログ
- 関連記事
-