fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP温泉‐奈良県 ≫ 広々とした大露天風呂のある『ゆららの湯 押熊店』で天然温泉とボディケアに「ゆらら亭」で風呂上がりのお食事(奈良県奈良市押熊町)学園前/西大寺

広々とした大露天風呂のある『ゆららの湯 押熊店』で天然温泉とボディケアに「ゆらら亭」で風呂上がりのお食事(奈良県奈良市押熊町)学園前/西大寺

1PC220072.jpg
1PC220006.jpg1PC220009.jpg
ゆららの湯 押熊店へ行ってきました。

近鉄「学園前駅」から「東登美ヶ丘1丁目」行バスに乗ること10分程。
バス停からは徒歩10分ほどで到着しました。
ちなみに学園前駅から徒歩だと45分とマップに出ていました。

1PC220013.jpg
ゆららの湯の入口

1PC220031.jpg1PC220012.jpg
ゆららの湯は大人800円(土日祝料金)です。
200円で会員になるとずっと会員料金になってお得です。

タオルは購入またはバスタオルと手拭がセットになった
レンタル(150円)もあります。

ボディソープ、リンスインシャンプーは浴場内にありました。
アメニティはヘアブラシはありますが、化粧水などはなかったので
持参した方がいいですね~。

って、温泉が化粧水代わりになるので(?)要らないかも。

1PC220034.jpg
手ぶらセット(150円)とマッサージを予約していたので
マッサージしやすいように専用のジャージもお借りしました。

1PC220015.jpg
1PC220014.jpg
露天風呂は「純和風大露天風呂」、「バリ風大露天風呂」の
男女入れ替え制になっています。

温泉に炭酸を溶けこませた「炭酸泉」もあります。

1PC220033.jpg
この日の女湯は「バリ風大露天風呂」でした。

834735376.jpg
(HPより)

「ゆららの湯」の泉質は単純温泉(低張整・弱アルカリ性・低温泉)です。

天然湧出温泉 ならやまの湯の他、あわあわ風呂、
パルスマッサージバス・電気風呂、天然温泉・炭酸泉、
マイナスイオン風呂、遠赤外線サウナ 日だまり、
ミストサウナ 霧がくれ、爽身 楽塩サウナなどとても広々としています。

この日は冬至という事もあって、内湯が柚子風呂になっていました。
シュワシュワな炭酸泉は、体中気泡がいっぱいつきます。

シャワーも温泉なので髪もサラッサラになりました。

1PC220016.jpg
畳コーナー

テレビもあってのんびりできます。時間の待ち合わせに便利ですね~。
牛乳やペットボトルの自動販売機はありましたが、
こちらのコーナーにビールはありませんでした。

1PC220019.jpg1PC220038.jpg
コインマッサージ機コーナー

無重力マッサージ(300円)、フットマッサージ(100円)

1PC220018.jpg1PC220044.jpg
ボディーケアルーム

入浴後に利用しました。足つぼとボディケアがあります。

1201912230001.jpg
私はボディケア30分(3,100円)にしていただきました。

肩と首を重点に全身もみほぐしていただいて、疲れも吹き飛びました。

1PC220007.jpg1PC220021.jpg
温泉に併設されているお食事処「ゆらら亭」

温泉に入らなくても利用できるようになっています。

1PC220046.jpg1PC220045.jpg
1PC220056.jpg
掘りごたつやテーブル席などがある広々とした店内。

1PC220048.jpg1PC220051.jpg
食券制のセルフ式です。

1PC220053.jpg
1PC220054.jpg
メニューは定食からアテ系までとても沢山あります。

1PC220058.jpg1PC220059.jpg
日替わりメニューにおでん。

1PC220063.jpg
取りあえず、生ビール(480円)とおでん(各100円)で乾杯!

3人でしたが1人はマッサージ中で待ちきれず。(爆)

1PC220078.jpg
チーズかりかり(470円)

1PC220074.jpg
1PC220085.jpg
酒の肴(370円)⠀は全て統一料金でリーズナブルです。

赤ウインナー⠀

空腹に沁みるわ~。激うま!

1PC220080.jpg
とん平⠀

柔らかい豚肉にとろける卵が最高~。

1PC220079.jpg
籠たき寄せ豆腐⠀

ボリュームたっぷりでクリーミーな豆腐。美味しい~。

1PC220075.jpg
こだわりの一品も統一料金で激安です。(各550円)⠀

鳥はらみ炭火焼⠀

1PC220076.jpg
1PC220087.jpg
広島産カキフライ⠀

茶美豚のしゃぶしゃぶ鍋も気になりましたが、
結局アテ系でビールをいただいて、お腹がいっぱいになりました。

泉質もいいし料理も美味しい「ゆららの湯」。一日満喫できました!

ゆららの湯 押熊店
奈良県奈良市押熊町2147-1
近鉄学園前駅から北口1番のりば高の原駅行き又は、東登美ヶ丘1丁目行き
東登美ヶ丘一丁目バス停下車 東へ徒歩15分
近鉄高の原駅から1番のりば学園前駅行き 押熊北口バス停下車 西へ徒歩15分
近鉄西大寺駅から押熊方面のりば押熊行き終点下車 ならやま大通りを西へ徒歩15分
0742(40)1126
10:00 ~ 1:00 ※最終受付 0:30
土・日・祝 07:00 ~ 1:00 ※最終受付 0:30
平日:750円、小人(4歳以上)350円、土・日・祝日:800円、小人(4歳以上)400円
幼児(3歳まで) 無料
毎月第3水曜日はゆららの日 大人500円、小人250円
毎月26日 大人390円、小人180円
ボディーケアルーム:11:00~24:00 (最終受付23:00)
お食事処「ゆらら亭」
平日:11:00~23:30(ラストオーダー 23:00)
土日祝:8:00~23:30(ラストオーダー 23:00)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ