fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年11月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2024年01月
TOP■車中泊・車中食 ≫ 2020年 車中泊で「ミニおせち」と「お雑煮」(車中食・車中飯)『道の駅 白崎海洋公園』(和歌山県由良町大引)

2020年 車中泊で「ミニおせち」と「お雑煮」(車中食・車中飯)『道の駅 白崎海洋公園』(和歌山県由良町大引)

81186261_2656973367716616_6203651982113112064_n.jpg81148060_2656973651049921_3327837508158357504_n.jpg
81248317_2656973567716596_816817301260075008_n.jpg81252593_2656973661049920_4071404335458680832_n.jpg
6年ぶりにおせちを作りました。
作ったのはなますと筑前煮(笑)のみで後は盛ったのみ。
車中食用の食材もあわせて3000円以下と激安ですが
蒲鉾は480円もするし年末はホント高いわー。

今回は、車中で食べるので(爆)食べきりサイズです。
簡単にタッパーに入れようと思いましたが結局重箱に入れました。
サイズの合う容器が無くて銀紙でみすぼらしくなりました。(悲)

過去のおせち記事
2014年度 手作りお節♪ 自家製おせち3段重+ミニおせち3段重
2013年度 手作りおせち五段重
2012年度 浪花の料理人特製 味千華豪華3段重<牡丹>高橋商店(陽気なお店)
2011年度 手作りおせち三段重 とお一人様 ミニおせち三段重
2010年度 手作りおせち料理 三段重 御節2010
2009年度 京都デリカハウス 花膳 三段重 さとうあいくらぶ
2008年度 博多久松のおせち 特製三段重 博多
2007年度 玉清 おせち 三段重 曙 あけぼの
2006年度 自家製 おせち ミニ三段重
2005年度 初おせち ミニ三段重


訪れたのは、和歌山県由良町にある白崎海洋公園です。
道の駅(海の駅)になったんですねー。

元旦ですが、この日この辺りは気温10度でしたが、
風が強くて寒い!


由良町のマップ


白崎海岸とエブリィバン


この日は冬の車中泊なので羽毛布団を持ってきました。(爆)


車中飯第一弾は、おせちとお雑煮です。


お餅は思ったほどちゃんと焼けなかったので、アイラップで湯煎しました。


車内で食べるおせちに雑煮は最高でした!


元旦ということもあり、スーパーや道の駅は休業が多く、食材持ち込んで良かったです。

おせちは2人でちょうど食べきりサイズでした。

道の駅 白崎海洋公園
和歌山県日高郡由良町大字大引960-1
TEL 0738-65-0125
駐車場 大型:3台 普通車:188(身障者用4)台
営業時間 8:30~17:15 ※12/31~1/1は休館
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ