

フレンチビストロ「ル ドール」ストロベリー・ブティック

セントレジスホテル大阪「フレンチビストロ ル ドール」。
1Fは大きな窓に天井が高くて開放的ですね~。
2Fは隠れ家のようなモダンな雰囲気です。

今回は、2019.1.7(月)~ 5月上旬まで開催している
アスター夫人のデザートサロン「ストロベリー・ブティック」
へ行ってきました。
アスター夫人とは、アメリカ上流会のリーダー的存在でもあった
セントレジスホテル創設者の母、キャロライン・アスター夫人の事です。
セントレジスホテルは1904年創立。セントレジスホテル大阪は
日本進出第一号なんですね~。
アスター夫人のデザートサロン

隠れ家の様に感じた「フレンチビストロ ル ドール」2Fは、
「アスター夫人の部屋」がコンセプトなんですね。
全体のカラーは薄いピンクが基調。私ピンク大好き(爆)
帽子やバッグも飾られていて、ブティックにいる気分♪

始めにいただいたウェルカムドリンクは、
The PINK「ハニーストロベリー ミルクスムージー」。
甘さが控え目のいちごミルクって感じ。さらっとしていて飲みやすいです。


ドリンクはテーブルオーダー制で飲み放題です。
「シーズナブルフレーバーティソーダ」のカシスとピーチ。
喉が渇いていたので生き返る~♪



第1弾イベントとして開催する「ストロベリー・ブティック」は、
10種類のブランド生苺の食べ放題の他、
ペストリーシェフ伊藤慎二氏のシグネチャーケーキ「苺ショート」などの
苺スイーツ約30種、「ルドール」料理長駒路和司氏考案のセイボリー。
ちょっとピンボケもありますが(悲)全てご紹介!
「ストロベリー・ブティック」はいちご10種食べ放題

左上から、さがほのか、さちのか、べにほっぺ、ゆめのか

さぬき姫、あまおう、恋みのり、いちごさん

女峰、小松島のいちご
一気に10種のいちごを見たのは初めて!テンション上がりますね~。


いちごは3種程度でも、自分がどの品種食べたか分からなくなるし、
これはありがたいですね~。今年は(?)「恋みのり」が一番甘かったです。
「小松島のイチゴ」、「いちごさん」って初めて食べました。


「ベリー・ビスポーク・パフェ」コーナーでは、
自分だけのオリジナル苺パフェが作れます。
いちごスイーツは約30種

左上から、ギモーブ、ストロベリークレープムース、
ストロベリーマフィン、ストロベリーレミントン

ストロベリーNYチーズケーキ

ストロベリーオペラ

ストロベリーキッシュ

ストロベリークッキー

ストロベリーシフォンケーキ

ストロベリーショートケーキ

ストロベリースープ

ストロベリーバナナムース

ストロベリーパンナコッタ

スノーボール、フリーズドライストロベリーチョコ

ストロベリーフラワーゼリー

トロペジェンヌ

デニッシュ

プリン

ホワイトチョコレートムース

黒ごまストロベリームース

ミニパリブレスト

紅茶ゼリー

ヘーゼルナッツとストロベリームース、ストロベリータルト、
ストロベリードーナツ、ブラウニー

抹茶ムース
「ルドール」料理長考案 セイボリー

キッシュロレーヌ

スモークサーモン西洋わさびのアクセント

ミックスサラダ

豚のリエットメルバトースト

冬野菜の冷製エスカベッシュ

鱈のエスカベッシュ
選べるメインディッシュ

第4部の17:00からは、選べるメインディッシュが付きます。
写真は豚肩ロースのグリルとサーモンポアレ。
私は豚肉をいただきましたが柔らかくてジューシー♪
甘いスイーツの合間のお口直しに(爆)ぴったり!


甘すぎない上品なスイーツで、結構食べられました。
赤いバッグがモチーフの「ホワイトチョコレートムース」、
ピンクの帽子の「ストロベリーNYチーズケーキ」、
「デニッシュ」が特に気に入りました。

セイボリーは一通りいただきました。しっとりした「スモークサーモン」に、
パリッっパリの「メルバトースト」にはまり、2回お代わりしました。(笑)
関連記事
ディスコパーティー「GREAT GATSBY The St. Regis」スペシャルBOX席とドンペリ飲み放題 (2018.11.13)
シャンパン飲み放題♪NYシャンパンガーデン2018 (2018.06.23)
セントレジスホテル大阪大阪市中央区本町3丁目6-12「ル ドール」2F
期間:2019年1月7日(月)~ 5月上旬
アスター夫人のデザートサロン「ストロベリー・ブティック」
【1部】11:00 – 12:30【2部】13:00 – 14:30【3部】15:00 – 16:30
【4部】17:00 – 18:30 ★メインディッシュ付き
【5部】19:00 – 20:30 ★メインディッシュ付き
大人 5,800円(税・サ込み)、小人2,900円(税・サ込み)
- 関連記事
-