fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市大正区 ≫ 堀江のブルワリー直営!『Beer stand MARCA(ビアスタンド マルカ)』TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)2020.1.18オープン

堀江のブルワリー直営!『Beer stand MARCA(ビアスタンド マルカ)』TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)2020.1.18オープン

0P1160074_20200117000948060.jpg

クラフトビール専門店「Beer stand MARCA」が
TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)1Fの新かもめ食堂街(フードホール)に
2020.1.18オープン。

堀江のビール醸造所直営のビアスタンドです。

クラフトビールは常時10種類以上あって、クラフトビール好きにはたまりませんね!

1P1150091.jpg
メニュー

一番小さいサイズは600円からあります。
料金は統一されていてサイズで決まります。

1P1150141.jpg
クラフトビールの単品は、真ん中の中サイズで600円からあります。
左のミニサイズは飲み比べセットのグラスです。

P1150085.jpg
この日いただけるビールの一覧です。

ライトビール、ペールエール、ホワイトビア、フルーツフレーバー、
ストロングなど10種。

1P1150086.jpg
おつまみが何気に安いです。ミックスナッツは50円。

1P1150088.jpg
ずらっと並んだビアサーバーは芸術的ですね~。
こんなに沢山並んでいる状態を見たのは初めてです。

1P1150094.jpg
左がペールエール、右はレモンバイツェン。

あまり冒険はせず、癖のないクラフトビールにしました。
白濁した薄い黄色でとても綺麗ですね~。
このグラスはガラス製に見えますがプラスティックなんですよ。

P1150097.jpg
私がいただいたのはレモンヴァイツェン。

ほんのりレモン風味の爽快感があり、苦味控え目で飲みやすいクラフトビールでした。
うすはりりグラスで飲むとさらに美味しいです。
プラスティックとは思えません~。

クラフトビールとリバーサイドの組み合わせはSNS映えも抜群です~。

TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)
大阪市大正区三軒家西1-1-14 TUGBOAT TAISHO0
JR環状線「大正」駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大正」駅より徒歩3分
平日/ 16:00-23:00、土日祝/ 11:00-23:00
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ