fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPおでかけ‐大阪市浪速区 ≫ 髙島屋東別館3F『髙島屋史料館』2020.1.20リニューアルオープン(大阪市浪速区日本橋)なんば

髙島屋東別館3F『髙島屋史料館』2020.1.20リニューアルオープン(大阪市浪速区日本橋)なんば

5P1200077.jpg
1P1200161.jpg
リニューアル中だった髙島屋東別館がオープン。
2020年1月18日「シタディーンなんば大阪」が開業、
髙島屋史料館」も2020年1月20日にリニューアルオープンしました。

82386376_2699659930114626_256930381075316736_n.jpgP1200010.jpg
1928年建築のレトロな建物は有形文化財に指定されています。
補修工事を行い昭和レトロな百貨店建築の装飾を残しつつ、
歴史的建造物の外観や保存。ホテルの客室やレストランを新設し、
史料館やエレベータなどリニューアルしています。

5P1200081.jpg
髙島屋資料館入口。

リニューアル前と比べるととても綺麗!以前の記事と是非見比べてくださいね。

高島屋東別館3階 高島屋史料館 (2016.11.16)

史料館は企画展示室、多目的ルーム、ミニライブラリ、高島屋コレクションボード、
髙島屋コレクションデータベース、アーカイズス展示室に分かれています。

P1200086.jpg
一部撮影不可の展示物もありますが、殆ど撮影OKです。

5P1200084.jpg
髙島屋のあゆみ。創業189年?!

5P1200089.jpg
リニューアル後の髙島屋東別館ジオラマ

5P1200092.jpg
P1200094.jpg
1933年から髙島屋専属デザイナーをしていた
ドロシー・エドガーズ氏の洋装ファッション。

5P1200097.jpg
51200099.jpg
玉虫厨子(模造)

1960年昆虫博覧会で披露されたもの。
髙島屋が全面協力して完成したそうで、
本物のヤマトタマムシが5348匹使われています。
綺麗けど触りたくないですね。。

P1200100.jpgP1200104.jpg
有徳福来尊像

彫刻家の平櫛田中氏が髙島屋の為に5年かけて堀った像。

5P1200106.jpg
髙島屋史料館は美術部もあったため、収蔵物は多種多量で何万点とあり、
入れ替え制で展示されていますよ。
現在は、「世界をひらく」2020年1月20日(月)-4月5日(日)
の企画展が開催しています。

髙島屋史料館
大阪府大阪市浪速区日本橋3-5-25
入場無料
10:00~17:00
休業日: 水・日曜日、年末年始、展示替えの期間
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ