fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市中央区 ≫ 『美々卯 なんば店』 で「うどんすき」コース(大阪市中央区難波)大阪髙島屋 なんばダイニングメゾン7F

『美々卯 なんば店』 で「うどんすき」コース(大阪市中央区難波)大阪髙島屋 なんばダイニングメゾン7F

P12500471.jpg
P1250020.jpg
大阪髙島屋7F なんばダイニングメゾンの
美々卯 なんば店へ行ってきました。
朝も昼も食べずに17時頃訪れたのでランチ兼ディナーですね。

P1250025.jpgP1250027.jpg
入口のサンプル。

P1250028.jpg
店内はこんな感じ。IH付きの2名席があります。
予約もなしにいきなりうどんすきも注文可能でした。

P1250033.jpg
ドリンクメニュー

P1250030.jpg
うどんすき、しゃぶしゃぶメニュー

P1250031.jpg
定食もあります。

P1250040.jpg
P1250037.jpg
注文後5分程でうどんすき(3,600円×2)運ばれました。
金色に輝くお出汁!

宗太鰹節・本枯節と利尻昆布で取った高級出汁に
焼き穴子、海老、お餅、しいたけ、人参、海老芋、大根、
鶏モモ肉、がんも、三つ葉、白菜巻き、ひろうす、インゲン、
湯葉、うどんが付いています。

野菜の内容は季節によって多少変わるみたい。冬季ははまぐり付き。

P1250043.jpg
P1250051.jpg
海老は生きた海老かボイル海老が選べます。
お餅は美々卯の焼き印があって可愛い!

P1250046.jpg
薬味は葱、もみじおろし、しょうが、レモンの4種あります。

P1250039.jpg
ある程度の所までは店員さんがやってくれます。
2人前のうどんは量がたっぷりですねぇ。

P1250048.jpg
具材の殆どがすでに湯がいてあるので
温めるだけで食べられるんですねー。それにしても具沢山です。

P1250052.jpg
鰹と昆布の出汁ですが鰹の方が強いお出汁。
大阪のうどんの出汁とは違って甘くはないのでぐびぐび飲めます。

P1250054.jpg
美々卯自家製の饂飩。

角がなくて丸いうどん。少し太めです。
ずっと湯がいていても伸びにくいうどんです。

P1250055.jpg
第一弾です。具沢山の贅沢なお鍋!

白菜巻きは白菜の一番外側の青い部分も使われていて、
これがまた美味しい!家では捨てていたけどこれからは
捨てずに全部の葉を使おうと思いました。

そして結んである菊菜も可愛い!

P1250057.jpg
熱々のがんも最高です~。

P1250058.jpg
P1250059.jpg
よくしゅんでる熱々の大根もぷりぷりの海老も最高でした。

P1250032.jpg
お持ち帰り、お土産の「うどんすき」も良いですねー。
自分で買い足すものが何もないセットです。お土産にもいいですね。

美々卯 なんば店夜総合点★★★★ 4.0
大阪府大阪市中央区難波 5-1-18 なんばダイニングメゾン7F
11:00~23:00(L.O.21:30) 
06-6633-2871
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ