
2006年11月大阪府箕面市に「マダムシンコ」をオープン以来、
大丸梅田店など数店舗を展開している洋菓子店。
オーナーの川村信子さんは「元銀座のママ」。
大の「ヒョウ柄」好きで、洋菓子のパッケージにも黒やピンク、
ヒョウ柄の派手なデザインが使用されています。



訪れたのは大丸梅田店地下1階にある「ごちそうパラダイス」です。

人気商品をお聞きすると、
「マダムシンコ」と言えばバウムブリュレの「マダムブリュレ」だそう。
しっとりふわふわとしていて、表面はカリッとしている食感に、
はまるファンが多いそうです。それにしても、どれも可愛すぎます!

クラストバウム(540円税込)
個人的には、しっとりずっしり重みのある
バームクーヘンの端っこが気になりましたが。

ぷちアソート(572円税込)
抹茶、ノーマル、チョコレート味の
カットバウムクーヘン3種入りのアソートタイプもあります。

マダムブリュレ(1728円税込)
パッケージもも可愛らしく、派手なピンクと
ヒョウ柄のパッケージに大阪の文字。

箱を開けると内側にもヒョウ柄!
2つ入れてくれていた「マダムシンコ」の保冷材もピンクで可愛いです。

マダムブリュレのバウムクーヘンには
メープルシロップを染み込ませてあるのでとてもしっとりしています。
表面をキャラメリゼにしてあり、こげ具合が香ばしく少し苦味があります。
甘さと苦みも加わって、パリッとした食感とふわっとした食感が最高!
常温ではキャラメルが少し溶けてきてまた違った食感が味わえます。
レンジで20秒ほど温めると、フワフワになってまた味の違うを堪能できます。

生地が柔らかく薄い層でふわふわなバウムクーヘンのアソート。
キメが細かくしっとりとしています。
食べ切りサイズの食べきりサイズは嬉しいですね。
マダム シンコ 梅田大丸店昼総合点
★★★☆☆ 3.8
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1 地下1階
06-6344-4538
[月~土]10:00~21:00、[日]10:00~20:00
- 関連記事
-