fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPおでかけ‐大阪府泉佐野市 ≫ 『ザ・プレミアムホテルinりんくう』宿泊記(1)(大阪府泉佐野市りんくう往来南)りんくうタウン

『ザ・プレミアムホテルinりんくう』宿泊記(1)(大阪府泉佐野市りんくう往来南)りんくうタウン

ザ・プレミアムホテルinりんくう


85227328_2736594396421179_7378350010292764672_n.jpg1P2070009.jpg
大阪府泉佐野市プレミアムホテルinりんくう に宿泊しました。

1P2070031.jpg1P2070021.jpg
ロビー

1P2070032.jpg1P2070028.jpg
アミューズメントスペース
コインゲームやガチャガチャなどあります。

1P2070029.jpg
漫画もずらっと並んでいます。
ロビーで好きなだけ読み放題!または1回5冊まで
部屋へ持込も可能です。

1P2070038.jpg
24時間利用可能な売店。

1P2070041.jpg1P2070042.jpg
一階奥には自動販売機と電子レンジがります。
ビールもあるのは助かりますねー。

P2080037_20200209100213743.jpg
フロントにはボディタオル、綿棒、シャワーキャップ、カミソリがあります。

P2070093.jpg1P2070044.jpg
エレベーターは2基あるのは嬉しいですね。
新しいホテルなので廊下もピカピカ!

1P2070085.jpg
私の部屋はエグゼクティブルームでした。
むちゃくちゃ広々としていますねー。

シングルルーム、ツインルーム(和室、洋室、和洋室)、
エグゼクティブルームがあって、利用人数に応じて選べます。

1P2070070.jpg
ゆったりしたシングルベッドが2つ。

1P2070054.jpg
和室には最大3つ布団が敷けます。

P2080036.jpg
5階エグゼクティブルームからの眺め。

バルコニーはなく、窓は25cm程しか開かなくなっています。

1P2070049.jpg
バスルーム

202002070002.jpg
バスルームとは別に独立したトイレは嬉しいですね。
空の冷蔵庫は大きいサイズ。

1P2070071.jpg
室内着とバスタオル、ドライヤー、使い捨てスリッパ。
5組ずつあるので5人用の部屋のようですね。

202002070001.jpg
歯ブラシ、ハンドソープ(フェイスソープ)、シャンプー、コンディショナー。

ヘアブラシ、化粧水はありません。

12070066.jpg
粉末の緑茶と空のケトル

1P2070088.jpg
翌日の朝食券

1P2070089.jpg
PC持参でホテルでゆっくりしました。無料のwi-fiはさっくさくです。

1P2070108.jpg
りんくうシークルのサンディまで買い出し。

P2070012.jpg
お風呂は2回も入りました(笑)

1P2070015.jpg1P2070016.jpg
駐車場は普通乗用車の場合は無料です。
レンタルサイクルは、一時間以内なら無料。
1日500円でレンタルできます。

P2080038.jpg
コインランドリーは駐車場にあります。

夕食編、朝食編は別記事に分けます。



1P2070098.jpg1P2070097.jpg
1P2070100.jpg1P2070099.jpg
ホテル目の前のバスは南海ウィングバス
「りんくう往来南3番」
目の前のりんくうプレミアムアウトレット内には
関空行きシャトルバスもありますよ。

ザ・プレミアムホテルinりんくう
大阪府泉佐野市りんくう往来南3-6
072-458-7300
駐車場:普通乗用車無料
バス、トラック(3t以上)、5メートルを越える車、特殊車両等の場合は別途4,000円(税込)。
設備:冷暖房・ユニットバス・冷蔵庫・テレビ・シャワートイレ・無線LAN (Wi-Fi)対応
その他サービス:コピー、ファックス送信、 宅配便、荷物預かり所、電子レンジ
アミューズメントスペース、喫煙室、共用トイレ、自動販売機、コインランドリーコーナー(有料)
貸出品:貸車椅子、ズボンプレッサー、アイロン・アイロン台、目覚まし時計、
毛布、加湿器
レンタルサイクル:1日500円(1時間未満無料)
チェックイン15:00~29:00、チェックアウト10:00

1階レストランRIKYU
06:30~09:30   朝食(バイキング形式)
09:30~11:30   ティータイム、カフェタイム
11:30~14:00   ランチメニュー
14:00~17:00   ティータイム、カフェタイム
17:00~22:00   ディナーメニュー(L.O. 21:30)


関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ