fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP◆お買い物 ≫ TPO 防水ケース付きアクションカメラ『だれでもどこでもカメラ T-DC01-Y』使用レビュー

TPO 防水ケース付きアクションカメラ『だれでもどこでもカメラ T-DC01-Y』使用レビュー

93110164_2879511922129425_1751733335438131200_n.jpg93440569_2879512108796073_88782497336262656_n.jpg
TPOどこでもだれでもカメラを店頭で衝動買いしました。

山登りや旅行の時等に、リュックにカメラを装着して
歩きたいと思ってたんですよー。

「goPRO」とか6万円程するので悩んでいたというのに…。
このカメラは防水ハウジングやSDカードまで付いていて
5,980円だったんです。安すぎーっ。

帰ってからネット検索をすると2,680円とか出てきて
ムキーー!っと一瞬なりましたが、スペックが違うみたい。

1202004120004.jpg
防水カバーは、上部の黒い部分をレンズ側から手前に引くと開きます。
マウントは固く絞められていて、開けるの大変でした。

93126264_2879511662129451_3133801863661486080_n.jpg
本体はこんな感じです。

1202004120003.jpg
使い方は至ってシンプルです。
動画は上部の赤丸ボタン。静止画は側面の下矢印ボタンです。

1202004120006.jpg
設定は電源ボタンの下側を押し、
上部の赤丸ボタンと側面の矢印ボタンで決定します。

92979439_2879511375462813_4141555127225942016_n.jpg
マウントの付け方が分からず、とても苦労しました。

自転車用のマウントも付属しているので、
自転車用ドライブレコーダーとしても使えそうですね。

capture-20200412-164038.jpg
静止画は、500万画素(2592×1944)、300万画素(2048×1536)、
200万画素(1600×1200)、100万画素(1280×960)から選べます。

100万画素のピクセルサイズは1280×960なんですね。
640とか嫌なんだけど、ファイルサイズが小さいので
圧縮しなくていいのは助かります。

SUNP0003.jpg
100万画素で撮った静止画です。加工や圧縮なし。ちょっと暗いです。
(保護用のセロハンが付いたまま撮ってしまいました。)

SUNP0003_2020041300445524a.jpg
こちらは加工済みのものです。(231KB)


動画はこんな感じ。

音量設定を「3」にしていますが、全然音拾ってないですね。
結構無言で撮りたいタイプなので逆に気に入りました!

次は水中撮影をしてみたいけどまだまだ先になりそうです。

92823137_2878174002263217_3756809285380603904_n.jpg
92229976_2878174032263214_8390430822775128064_n.jpg
製品の仕様

幅5.93×奥行2.46×高さ4.11cm
総画素数:約500万画素
レンズ:120度広角レンズ
バッテリー駆動時間:約1.5時間(約90分)※720p動画撮影時
バッテリー充電時間:2時間

92578145_2879512105462740_9094220892795305984_n.jpg
付属品

microSDカード(16GB)
microSDアダプター
防水ハウジングケース
自転車ハンドルマウント
腕ベルト用マウント
卓上マウント
ヘルメットマウント
USBアダブター
USBケーブル
バッテリー

TPO どこでもだれでもカメラ T-DC01-Y
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ