fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 江戸前寿司『北新地 すし通』ティファニー(Tiffany&Co)の食器でいただく寿司コース(大阪市北区曽根崎新地)北新地駅/西梅田

江戸前寿司『北新地 すし通』ティファニー(Tiffany&Co)の食器でいただく寿司コース(大阪市北区曽根崎新地)北新地駅/西梅田

1P5090066.jpg
1202005090001.jpg
北新地の永楽町通にある「すし道」でディナー。

1202005090002.jpg
こちらは私の大好きなティファニーの器で料理が提供される
江戸前寿司がいただけるお寿司屋さんなんです!

P5090055.jpg1P5090078.jpg
目の前で握っていただけるカウンター席へ。
目の前の透明のお皿もティファニーですって。高そう~。
クリスタルかなぁ。ピカピカに輝いています。

《Tiffany & Co.の彩り》カウンター席限定お任せ握りプラン12,000円(税抜)
を注文しました。

にぎりは私はシャリこま、お連れ様はシャリ増しでお願いしました。

2202005090001.jpg
25090073.jpg
じゅんさいのお吸い物、糸もずく、バイ貝、ねりうに沖漬け、マグロの肝コーヒー煮

糸もずくはホントに細くてのどごし抜群!
鮪の肝は臭みもなくてほんのり珈琲の香りがして柔らかいです。
雲丹とイカの沖付けは濃厚でコクがあって激うま!

1P5090082.jpg
岡山産しゃこ

とても大きなしゃこ!ゆでたあと軽く炙ってあり香ばしい香り!
私の分を食べてもらったけど激うまだったそう。。

1P5090079.jpg
ヒラメ

塩が掛かってあるとの事でこのままいただきました。
弾力感が凄い!

1P5090084.jpg
アジ

クリームチーズ、沢庵、しそが巻かれています。
いぶりがっこみたいで病みつきになる美味しさ!

1P5090086.jpg
カンパチ

ほんのり脂が乗っていて最高!厚切りなのも嬉しい~。

1P5090099.jpg
上喜元 純米吟醸(一合 1,600円)

フルーティーで飲みやすい日本酒です。

1P5090113.jpg
シマエビ

白いシャリなんですね。
甘エビよりかなり甘い海老!肉厚で美味しい~。

1P5090102.jpg
剣先ミミ

イカの三角の部分です。生だとコリコリしていて不思議な食感。

1P5090116.jpg
漬けマグロ

1P5090090.jpg
中トロ

厚切りの中トロが嬉しいですね~。色もとても綺麗!
日本酒にめっちゃよく合います!

1P5090108.jpg
うなぎしろやき、銀鱈

ティファニーの食器です。私働いていたことがあって懐かしい!
かわいいなと思っていたんですよね。お寿司に洋食器も合いますね。

鱈もうなぎもふわっふわわでした。

1P5090117.jpg
写楽 純米酒(1,400円)

辛くも甘くもなくてすっきりした日本酒で飲みやすいです。

1P5090122.jpg
うにいくら丼

新鮮なので醤油なしで頂きました(笑)美味しっ!

96515109_2945185862228697_3273243985585373184_n.jpg
ブリ大根

ティファニーブルーの食器が可愛いですね~。
これ懐かしい~。よく売れるなと思ってたんですよ(笑)

2202005100004.jpg
南蛮漬けのような鰤。
透明に近い(笑)大根はホロホロに煮込まれていて
口の中で蕩けます。

196761337_2945184695562147_3916693682106925056_n.jpg
漬け鮪の巻きずし

こちらは赤シャリです。この巻き方で食べるのも美味しいですね~♪

1P5090131.jpg


とても綺麗な卵ですね。バニラエッセンスが入っていて
プリンのようでした。

1P5090134.jpg
プレミアム生ビール熟撰(1,000円)

きめ細かな泡は神がかっています。このビール最高!

1P5090136.jpg
あなご

ふわっふわで脂が乗った穴子。
こんなに柔らかい穴子初めてです。まるで鰻のようでした。

1P5090139.jpg
かんぴょう⠀

よく煮込まれていて柔らかいかんぴょう。
最後の〆にぴったり!

1P5090140.jpg
水ナスの糠漬け

1P5090143.jpg
最後のお菓子は胡麻団子です。求肥がモチモチふわふわ!
黒胡麻の風味もたっぷりで甘いものがあまり好きじゃない私も
ペロッと食べられました。

三密回避で席は空間を開けて営業されています。
カウンターも近すぎず遠すぎない距離感も丁度いい!
洗練された料理の数々でお値段以上でした~♪

北新地 すし通夜総合点★★★★ 4.0
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-1
エスパシオンYAMADAビル 6FJR東西線 北新地駅 徒歩1分
地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩4分
11:30~14:00(土・日・祝日のみ)、16:00~24:00(l不定休)


#北新地 の#永楽町通 にある#すし道 私の大好きな#ティファニー の器で料理が提供される#江戸前鮓 がいただける#お寿司屋さん 。カウンター席限定お任せ握りプラン22品で12,000円(税抜)の#寿司コースをいただきました。

にぎりは私はシャリこま、お連れ様はシャリ増しでお願いしました。

◆前菜
じゅんさいのお吸い物、糸もずく、マグロの肝コーヒー煮、バイ貝、ねりうに沖漬け、ブリ大根

糸もずくはホントに細くてのどごし抜群!鮪の肝は臭みもなくてほんのり珈琲の香りがして柔らかいです。雲丹とイカの沖付けは濃厚でコクがあって激うま!

◆お造り
ひらめ、岡山産しゃこ、アジ、カンパチ、漬けマグロ、鰻しろ焼き、銀鱈、玉

◆握り
中トロ、剣先ミミ、シマエビ、漬けマグロ、あなご、かんぴょう、うにいくら丼⠀

厚切りの中トロが嬉しいですね~。色もとても綺麗!甘エビよりかなり甘い海老!肉厚で美味しい~。日本酒にめっちゃよく合います!ふわっふわで脂が乗った穴子!こんなに柔らかい穴子初めてです。まるで鰻のようでした。

プレミアム生ビール熟撰(1,000円)
プレミアムモルツ(700円)
上喜元 純米吟醸(1,600円)
写楽 純米酒(1,400円)
獺祭45 純米大吟醸(1600円)

#北新地すし通
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27114716/
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-10-1
エスパシオンYAMADAビル 6F
JR東西線 北新地駅 徒歩1分
地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩4分
11:30~14:00(土・日・祝日のみ)、16:00~24:00(l不定休)

#大阪グルメ#大阪ディナー#梅田グルメ#食べログ#西梅田グルメ#美味しい#関西グルメ#大阪寿司#グルメ部#ぎゃるまま日記#食べスタグラム#グルメ女子#飯テロ#食べすたぐらむ#食レポ#グルメ女子#グルメ巡り#大阪江戸前寿司#フォトジェニック#曽根崎新地グルメ #大阪キタグルメ#寿司スタグラム#鮨スタグラム#大阪鮨#すしスタグラム#グルメ三昧#梅田寿司#酒スタグラム#美味しいお店#北新地グルメ
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ