
2020.7.15(水)グランドオープンの
リーガグラン京都に宿泊 しました。

JR京都駅八条東出口からすぐの
烏丸通り沿いにあってアクセス便利です。
(八条東出口は6:50~23:00以外は閉まっています。)


一番近いコンビニはデイリーストア。向かいにファミマがあります。
駐車場はありませんが、隣にコインパーキングがありました。
車で来ようか迷いましたが、翌日飲み歩きの予定なので
電車できました!

1階は喫煙所と無料コインロッカーがあります。(宿泊者専用)

1階から3階までの長いエスカレーターに乗るとフロントです。
吹き抜けだからか2階がありません。

先払い制でチェックイン、アウトもスムーズ。


チェックイン、チェックアウト後にも使える
宿泊者専用ラウンジがあり、10:00~17:30までソフトドリンクが無料。

カフェモカと白桃のジュースをいただきました。
このカフェモカ美味しい~。

リーガロイヤルホテル系列のリーガグラン京都の
コンセプトは「『趣~Omomuki~』京都、リーガの宿」だそうで、
和モダンな京都らしい雰囲気です!
客室も共用部分もとてもいい香りで癒されます。
各客室を見せていただきましたのでご紹介。
4種のお部屋があります。

プレミアムデラックスツイン
最大4名宿泊可能なデラックスルームです。
ベッドサイズは120×203とゆったりしています。(1室42,000円〜)
プレミアムツイン
上記フローリングの室内にテラスがついています。
最大3名まで宿泊可能(一室40,000円〜)

スーペリアツイン
大きなソファーベッドもあり2名利用なら広々しています。
最大3名まで宿泊可能(35,000円〜)

スタンダードツイン
ツインベッドのカジュアルな部屋で2名まで宿泊可能。
(1室27,000円〜)
私が泊まったのはこちらのお部屋です。

ルームキーは一人一枚もらえるのは何気にありがたいですよね。



部屋についていた高級紅茶をいただきました。
もう一つは玉露でしたが持って帰りました。(笑)

空の冷蔵庫


無料のミネラルウォーターとKEYCOFEE

充電器にドライヤー


部屋のアメニティです。


空気清浄機、クローゼット

SOUSOUとリーガロイヤルコラボの作務衣。
ボタン式なのではだけないし、肌触りも最高でした。
籐かごが2つ用意されているので
館内の移動に便利ですね。

WiFiも完備!サクサクです。

お部屋にはトイレとは独立したバスルームもありますが、
大浴場(6:00〜10:00、15:00〜1:00)もあります。


混雑具合がテレビに表示されているので
空いてる時間に貸切状態で利用できました。

軟水なのかお肌サラサラになります。


アメニティも充実!


4階にコインランドリー完備。
4Fはソフトドリンクのみですが5Fへ行くとアルコールが売られていました。
ちなみにスーパードライは450円です。
この日ロング缶6本飲んでしまいました。
ホテルでずっとのんびりしたくなるホテル。
シモンズのベッドはめちゃ快適。不眠症の私が爆睡できました。

チェックアウト前に、客室内のお風呂にも入りました。
ぴかぴかで新しくて最高!


大浴場もですが、この大きなシャワーが超気持ちがいい!
ふわっとしたお湯の出かたがするんですよ。結構長湯しました。^^
夕食編へ続く。
リーガグラン京都京都市南区東九条西山王町1番地
JR・近鉄 京都駅八条東口より南へ徒歩3分
地下鉄 烏丸線 九条駅より徒歩3分
チェックイン:1500、チェックアウト11:00
(1階)コインロッカー式荷物預かりサービス(無料)
(1階)喫煙室
(4階)セルフ式コインラウンドリー
(5階~7階)アルコールドリンク
(4階)大浴場:6:00~10:00、15:00~25:00
(3階)朝食:7:00~10:00(L.O9:30)
(3階)宿泊者専用ラウンジ:10:00~17:30
(3階)ディナー&バー:17:30~23:00(L.O22:30)
駐車場:無し(近隣にコインパーキングあり)
- 関連記事
-