fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 『十割蕎麦 玄盛』(大阪市北区曽根崎新地)北新地/梅田

『十割蕎麦 玄盛』(大阪市北区曽根崎新地)北新地/梅田

1P7250025.jpg
1P7250001.jpg
新地本通り沿いにある「十割蕎麦 玄盛」へ行ってきました。

1P7250005.jpg
1階から4階までの広々とした店内!私達は2階席へ。

1P7250015.jpg
1P7250017.jpg
メニュー

蕎麦以外のメニューも沢山あるので蕎麦飲みにも最適です!

1P7250019.jpg
生ビール(550円)⠀、白州(1100円)で乾杯!
キンキンのグラスで生き返ります。

1P7250036.jpg
自家製揚げだし豆腐(580円)

プルプルの柔らかい絹ごし豆腐でカリッと揚っています♪

1P7250039.jpg
自然薯純生トロ(680円)

摺り下ろしたてのつるつるもちもち食感が最高です!
藻塩でいただくと激ウマ♪

1P7250034.jpg
とろろ湯葉(680円)

濃厚でクリーミー!!飲みました(^^)

1P7250043.jpg
ホームランそば(2,080円)

つなぎを一切使わずそば粉100%を使用した十割そばです。

1P7250059.jpg
1P7250063.jpg
有頭海老2尾、ナス、のり、アスパラ、ししとう、大葉、玉ねぎの天ぷらに
、茹で卵、肉のしぐれ煮と具沢山な温蕎麦です。
白だしのあっさり出汁で美味し~!!

1P7250029.jpg
1202007250001.jpg
自然薯月見丼(780円)

自然薯のとろろご飯は長芋よりも粘りが強く、
もちもち感が最高でした!

1P7250068.jpg
自然薯の蒲焼風純生(880円)

摺り下ろした自然薯を軽く焼いていて柔らかいつくねのようでした!

1P7250070.jpg
丸々冷やしトマト(480円)

甘酸っぱいスープに浸かったトマトです。

1P7250078.jpg
明日香白キクラゲ蕎麦(1,080円)

1P7250085.jpg
1P7250087.jpg
少し硬めに湯がかれたコシのある蕎麦と
コリコリ食感の白キクラゲとの組み合わせは最高です♪

1P7250055.jpg
トロトロの蕎麦湯も濃厚で美味しかったです。



過去記事
『十割蕎麦 玄盛』(2019.07.25)

十割蕎麦 玄盛夜総合点★★★☆☆ 3.9
大阪市北区曽根崎新地1-10-6 北新地シリウスビル 1~4F
月~金:11:30~14:00、17:00~5:00
土日祝:11:30~22:00
無休
050-5595-6682

1P7250012.jpg
1P7250021.jpg
1P7250022.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ