fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 『鉄板焼鳥くちばし北新地本店』で鶏白湯鍋と地鶏の鶏焼き肉!(大阪市北区曽根崎新地)

『鉄板焼鳥くちばし北新地本店』で鶏白湯鍋と地鶏の鶏焼き肉!(大阪市北区曽根崎新地)

122091211_3416696211744324_5511157565536450914_n.jpg122159230_3416695071744438_2619126291180562309_n.jpg
北新地の鶏料理店「くちばし」で飲み会 !

PA210004.jpg
GOTOでカウンターまで満席!私達は奥のテーブル席へ。

122150535_3416696131744332_542430590719040961_n.jpg
メニュー

期間限定の大和肉鶏の鉄板鍋を注文しました。
(期間は未定だそうです。)

PA210007.jpg
プレミアムモルツ(550円)とお通し(300円)きのこのナムル

PA210013.jpg
PA210014.jpg
もも肉蒸し鶏のポン酢ジュレ(780円)

とても柔らかくてあっさりしていていくらでも食べられます。

PA210016.jpg
鶏しゅうまい(550円)

ふわふわの焼売です。感動的な美味しさ!熱々です!

122190468_3416695801744365_1958280411949450888_n.jpg
期間限定くちばし特製鉄板焼き(2,500円×3)

紀州銘柄鶏と地鶏(大和肉鶏)のもも肉、胸肉、
ハラミ、セセリ、砂肝、
スープ野菜(キャベツ、白ネギ、玉ねぎ、三つ葉、水菜)

自家製の鶏白湯スープ の鍋と鉄板焼鳥が同時にいただけます!

PA210024.jpg
PA210025.jpg
むね肉がとくに美味しくてしっとりしていてとても柔らかいです!

PA210019.jpg
薬味が9種類もあって私は藻塩が気に入りました!


PA210035.jpg
鶏の脂がスープに落ちてコラーゲンたっぷりになります!

PA210029.jpg
期間限定鶏ワンタン(400円)
1分程鍋に入れて七味でいただきます。
つるっつるで餡は柔らかくて美味しい ~

PA210032.jpg
つくね(680円)

ふわっとしていて生姜の香りが最高!

PA210036.jpgPA210038.jpg
PA210040.jpg
PA210039.jpgPA210042.jpg
唐辛子麺 (350円×2)

ミネヤ食品の唐辛子が練りこまれた特製の細麺です。
鶏スープと特製のピリ辛ごまだれをかけて食べると
担々麺 みたいで激うま !

PA210046.jpg
鶏飯(450円×2)、漬物盛り合わせ(500円)
炊きたてでふかふかの鶏飯!〆にぴったりでした。

鉄板焼鳥 くちばし 北新地本店夜総合点★★★☆☆ 3.9
大阪市北区曽根崎新地1-6-28 第2三貴ビル 1F
月~金ランチ 11:30~14:00、ディナー 17:30~23:30(L.O22:30)
土日祝日ディナー 17:30~23:00(L.O22:00)

PA210008.jpg
PA210011.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ