fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP└グルメ‐兵庫県神戸市 ≫ 『スシエビス 三宮店』2021.06.01オープン! (兵庫県神戸市中央区北長狭通)三宮

『スシエビス 三宮店』2021.06.01オープン! (兵庫県神戸市中央区北長狭通)三宮

184638113_3970538189693454_7137146389498629489_n.jpg
2P5080019.jpg
神戸三宮 に2021.06.01オープンの
「スシエビス」へ行ってきました。
5月中はアルコール提供なしのプレオープンでした。

2P5080024.jpg2P5080023.jpg
カウンターとテーブル席

1P5080030.jpg
1P5080033.jpg1P5080037.jpg
テーブルの下に小皿があります。
箸がないと思ったらくじ引きになっていました。

大吉の場合、次回ワンドリンク無料になるそうです。

1P5080025.jpg
メニュー(その他のメニューは記事下にあります。)

1P5080034.jpg1P5080062.jpg
1P15080038.jpg
お通し(199円)ポテトサラダや
雰囲気を楽しむため(悲)オールフリーなど飲みました。

1P5080040.jpg
1P5080052.jpg
やみつきほぼカニサラダ(329円)

大根とほぼカニサラダ、マヨネーズの
シンプルな組み合わせですがこれ#激うま お酒を欲します(>_<)

1P5080042.jpg1P5080054.jpg
1P5080060.jpg1P5080061.jpg
いくらカクテル(1,078円)

シャリの上にたっぷりのいくらが乗った
お洒落なカクテルです。粒の大きい新鮮ないくらでした。

1P5080046.jpg
1P5080050.jpg
海老酢で食べる小籠包(439円)

寿司以外のメニューも豊富で小籠包をいただきました。
肉汁たっぷりでペロッと食べられます。

1P5080057.jpg
極み寿司盛り合わせ(熟成金目鯛、飲めるサーモン、
まぐろロッシーニ、大トロ(1,316円×2)

シャリは小さめでネタが大きいお寿司 です。

1P5080066.jpg
大トロ

1P5080069.jpg
飲めるサーモンはまるで大トロみたい!
口のなかで溶けました!

1P5080068.jpg
熟成させたキンメダイは旨味が出て激うま!

P5080063.jpg
トリュフの乗ったまぐろのロッシーニは
何もつけずにいただきました。
意外な組み合わせでしたがめっちゃ合います!

1P5080080.jpg
名物!エビカニ合戦(769円)

1P5080086.jpg
細巻の上にカニの甲羅が乗っています。
甲羅の中にはカニはなく、海老といくらがたっぷり!

1P5080090.jpg
細巻はゆずが入っていてしっかり巻いた感じでした。

1P5080071.jpg
1P5080091.jpg
ユッケと雲丹いくらミルフィーユ(1,078円)

馬肉ユッケがサンドされています。
いくらとウニ、馬肉の組み合わせも最高でした!

2P5080022.jpg184117146_3970538156360124_6278574118262043815_n.jpg
お持ち帰り やuvereats の注文も
ひっきりなしでとても流行っているお店でした。

オープン日から7日間はハイボールやサワーが
何杯飲んでも100円、中トロ1貫無料のキャンペーン開催!

スシエビス 三宮店夜総合点★★★☆☆ 3.7
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-4 岸卯ビル1F
阪急・地下鉄「三宮駅」から徒歩約2分
12:00~0:00(L.O23:00)、金・土・祝前12:00~5:00(L.O4:00)
078-515-6732

1P5080028.jpg
1P5080027.jpg
1P5080029.jpg
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ