fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOP■キャンプ・BBQ ≫ 『南港中央公園バーベキュー広場』でBBQ(大阪市住之江区南港東)

『南港中央公園バーベキュー広場』でBBQ(大阪市住之江区南港東)

S__19136518.jpg
1P7170005_20210718092707bc7.jpg
南港中央公園バーベキュー広場でBBQ をしました。

大きな塊肉をいただいたので急遽3日前に
天気予報を確認してから(爆)予約をしました。

1P7170009.jpg
「南港中央野球場」近くに駐車場があり、
料金は1時間300円です。

1P7170011.jpg
駐車場からバーベキュー広場へは登坂で5分ほど歩くので
台車を持ってきて正解でした。

1P7170022.jpg
南港中央公園バーベキュー広場

1P7170024.jpg
炉を囲むように椅子があってすごく使いやすいです。

土日祝の1部は10:00~13:00です。
買い物などしていると到着が10:50になってしまいましたが
一番乗りだったので、好きな席を選べました。

1P7170028.jpg
今回用意したBBQグッズは全部DAISOです。
炭も100円ってすごいけど500g入りで足りませんでした。
やっぱり最低3キロいりますね。^^;

1P7170041.jpg
食材はこんな感じです。

1P7170101_20210718093158a84.jpg
とりあえず火おこしは男子にお任せします。
炉の炭は引き出し式の網があって使いやすいです。

炭以外の火気禁止なので、
ガスコンロやバーナーなどは使用しません。

1P7170043.jpg1P7170046.jpg
1P7170048_202107180927302a1.jpg
1合の無洗米はトランギアメスティンSで炊きます。
水の量は丸いリベットあたりにしました。(適当)

水の量は少ないと致命的ですが多すぎる分は
修正が利くので大丈夫です。(シランケド。)

1P7170054.jpg1P7170050.jpg
1P7170056.jpg1P7170086.jpg
すぐに使える野菜と豚肉は豚汁にします。

1P7170065.jpg1P7170067.jpg
1P7170073.jpg
amazonでまたポチってしまったナイフを初めて利用しました。
このナイフは2000円でミニナイフ付きでした。

1P7170093.jpg
こんな感じで準備完了です。

1P7170094.jpg
クラフトボス フルーツティー 450ml (140円)

amazonで大人買いしたフルーツティも
キンキンに冷やして持ってきました。

1P7170088.jpg
1P7170104_20210718093210407.jpg
ダイソーのくっつかないBBQシートを使ってみます。

1P7170115.jpg
1P7170113_202107180932143f0.jpg1P7170117.jpg
全然くっつかなくてなかなかいい感じです。

1P7170145.jpg
ステーキ肉はバーベキューシートの上で切りましたが
シートが破れずほんと便利でした。

1P7170121.jpg1P7170150.jpg
1P7170151_2021071809351372d.jpg
具沢山な豚汁完成しました。

1P7170120.jpg1P7170140.jpg
1P7170156.jpg
ご飯はちょっと焦げましたがお焦げが丁度いい塩梅!

1P7170152.jpg
1P7170153.jpg
こんな感じで出来上がりました!

あっさりしたステーキ肉で美味しかったです。

1P7170165.jpg
無料なのに炊事場もあって便利です。
洗い物は少量でしたが洗って帰ったら楽チンでした。

ごみ箱がありますが、捨てたい場合は有料です。

1P7170170.jpg
炉の炭は炭入れに捨てるだけなので撤収も楽でした。

URBANEARTHBBQ が管理しているので
食材付きのプランや消耗品のレンタルなどもやっています。
私たちは炭が足りなくて買った(800円)
ので助かりました(^^)

土曜日でしたが3組の利用で穴場でした。



南港中央公園バーベキュー広場
大阪市住之江区南港東8丁目5-132
炭式バーベキュー設備10基、テーブル・イス(6人用)あり、炊事場あり
持ち込みBBQ:無料(2日前までに要予約)
#手ぶらBBQあり(4日前までに要予約)
土日祝 1部:10:00~13:00、2部:14:00~17:00
平日 11:00~16:00
駐車場:1時間300円
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ