fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOPグルメ‐大阪市北区 ≫ 『鮨 そら』20220418リニューアルオープン!(大阪市北区堂島)西梅田/北新地

『鮨 そら』20220418リニューアルオープン!(大阪市北区堂島)西梅田/北新地

2022051900001.jpg
1P5190005.jpg
北新地に2022.04.18にオープンの
お寿司屋さん「鮨 そら」 に訪問しました。

1P5190008.jpg
会員制で、暗証番号を入力して入店します。

1P5190009.jpg
ライブ感のある5角形の
ヒノキのカウンターでとてもお洒落!

1P5190014.jpg
1P5190015.jpg
本日の食材

1P5190033.jpg
ドリンクメニュー

アラカルトやコースのメニューはありませんでしたが、
特選コース(16,500円税込)をいただきました。

1P5190016.jpg
エビス生ビール800円

1P5190022.jpg
ホタテのジェノベーゼソース

1P5190029.jpg
とても新鮮なホタテは、トロッとしていてとても甘くて、
淡路の玉ねぎといくらと一緒に食べると最高です!

1P5190032.jpg
1P5190040_2022052210063478a.jpg
造り(鯵、いさき)

塩はトリュフ塩、フランス塩と、のどぐろ塩があります。

1P5190046.jpg
1P5190055.jpg
いさき

1P5190041.jpg
1P5190051.jpg
あじ

臭みが全くなくて塩だけで、食べると最高!
のどぐろ塩がハマる美味しさです。

1P5190060.jpg
鳳凰美田(1,500円)

お腹が膨れるので、早々に日本酒に切り替えました。
フルーティでとても飲みやすい日本酒でした。

1P5190067.jpg
ヤリイカ
1P5190073.jpg
かます

1P5190063.jpg
太刀魚塩焼き、丹波産大黒しめじ

1P5190081.jpg
皮はパリッとしていて身はふわふわのほくほく!

1P5190084.jpg
しめじも絶品です。

1P5190095.jpg
松の司(1,500円)

JAL国際線ビジネスクラス搭載酒です(^^)

1P5190090.jpg
本鮪赤身

1P5190098.jpg
中トロ

1P5190112.jpg
大トロ

1P5190104.jpg
東洋美人(1,500円)

大辛口だそうですが、とても飲みやすかったです。

1P5190120.jpg
甘エビ黄身醤油

鮮度抜群で濃厚な甘エビで口の中でとろけます!

1P5190124.jpg
シェイクした黄身醤油を追加して
シャリを混ぜていただきましたがこれも最高!

1P5190132.jpg
炭で皮目を直に焼いています。これやってみたい!

1P5190134.jpg
金目鯛

1P5190138.jpg
ノドグロ

1P5190113.jpg
初孫(1,500円)

1P5190143.jpg
1P5190155.jpg
うに

1P5190159.jpg
煮穴子

1P5190145.jpg
玉子

1P5190163.jpg
椀物

1P5190168.jpg
甘味

シャリは少なめにしていただきました。
どのネタも新鮮でペロッと完食!
お酒はなかなか見かけない日本酒ばかりで楽しめました。

店名がそのままになっていますが、
『すしまつむら』→『鮨そら』に変わっています。
大将の息子さんの名前だそうです。↓

北新地 すし まつむら夜総合点★★★☆☆ 3.8
大阪市北区堂島1-5-4 はつ根ビル 3F
大阪メトロ四ツ橋線西梅田駅徒歩7分
JR東西線北新地駅出口[11-21]より徒歩5分
18:00~22:00(最終入店20:00)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ