fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年05月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2023年07月
TOP■キャンプ・BBQ ≫ 『じんぎすかん あんべ』のバケツジンギスカンと缶タイプの五徳一体型固形燃料『ニチネン トップ』、『ノースイーグル 丸型飯チン』

『じんぎすかん あんべ』のバケツジンギスカンと缶タイプの五徳一体型固形燃料『ニチネン トップ』、『ノースイーグル 丸型飯チン』

1P8050002_20220807151106ceb.jpg
岩手県遠野市の「ジンギスカン専門店あんべ」の
ラム肉 と「ジンギスカン鍋」をお取り寄せ しました。

ジンギスカン と言えば北海道のイメージですが、
「遠野ジンギスカン」の歴史も古く、バケツジンギスカンが主流だそうです。
せっかくなので、バケツの七輪とジンギスカン鍋も取り寄せ ました(^^)

1P8050024_202208071532539ae.jpg
1P8050025.jpg
メニュー

1P8050005_20220807160254598.jpg
ラムカタロース肉300g (2,002円税込)タレ180g付き

1P8050008_20220807160830161.jpg
ラムロース肉(骨付き)Sサイズ:290g(2,660円税込)
Mサイズ:370g(3,160円税込)

1P8050016_2022080716115534d.jpg
1P8050010.jpg
ジンギスカンバケツセット (7,011円税込)→( 6,468円税込)
南部鉄器製ジンギスカン鍋(穴無し・28cm)×1
ジンギスカン用バケツ(28cm鍋用)×1
固形燃料×2(ニチネントップ250g

南部鉄器 の鉄鍋 と、空気穴がついたバケツ、
長時間燃焼する固形燃料のセットです。

2P8060039.jpg
記事を分けますが、BBQ可能な海水浴場で使ってみました。
バケツの中に色々入れられて便利!

2P8060043.jpg
準備した食材はこんな感じです。
ラム肉はとてもいい色をしています!

2P8060049.jpg
2P8060060.jpg
ノースイーグル 丸型飯チン」では、一合の米を炊きます。
20分程で炊き上がりました。

120220806001.jpg
なんかすごくコンパクト!

P8060064.jpg
肩ロースは、羊特有の臭みもなく、
ジンギスカンから出た脂で焼く野菜も最高!
特製のタレもまた病みつきになる味です。

P8060061_20220807193901345.jpg
仔羊(ラム)のラムチョップ は厚みがあって
とても柔らかいので半レア状態で食べると激うま!
骨周りのお肉も旨味がたっぷりでした。



ジンギスカン専門店あんべ

ニチネン トップ 250g(420円)
直径10.2×高さ6.5cm
材質:‎アルミ, メタノール
製品サイズ:‎10.2 x 10.2 x 6.5 cm; 359.99 g

ノースイーグル 丸型飯チン(1,298円)
サイズ:幅約17×奥行約42.4×高さ約4
商品重量:約226g
材質:本体:アルミ 取っ手:ステンレス

関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ