


法善寺横丁 にある「ワインカルゴス」へ行ってきました。

2F~3Fがあり、3Fのテーブル席へ案内されました。
メニューはありませんが、お任せショートコース(4,800円)
とペアリング(3,500円)をいただきました。


北海道産トウモロコシの冷製ポタージュスープ、
オニオンブランマンジェを浮かべて
とうもろこしの甘みが濃厚で淡路産玉ねぎの
ブランマンジェをかき混ぜていただくと激うま!

GRAND ROYAL CUVV(グランドローヤルキュベ)
酸味と渋味のあるスパークリングでした。



前菜盛り合わせ 夏野菜を使ったゼリー寄せ
(焼き茄子、オクラ、パプリカ、大葉、少し柚子)、
宮崎豚と地鶏レバーのパテ、鹿児島県産さつまいもとズッキーニのキッシュ、
徳島県産活鱧とヤリイカのマリネ
彩り豊かな盛り合わせは一品一品がどれも絶品!
とても柔らかいヤリイカとレバーのパテが特に気に入りました。

CAP ROYAL(キャップロワイヤルグラン)⠀
柑橘系のフルーティな白ワインで、
温度が上がるとパイナップルの風味が広がります。


自家製タリアテッレ、ポルチーニ茸と丹波地鶏のクリームソース
鶏肉はとても柔らかくてポルチーニ茸と
ふわっとしたとうもろこしのガダイフと絡めて食べると最高!

TAMARAL(タマラル ロブエ)
テンプラニーリョという黒ブドウの赤ワインは
酸味は控えめで深みとコクがあります。

ローズマリー風味のフォカッチャとバケット
自家製フォカッチャはふわっとしていて
生地はしっとりしていてパスタによく合います!(お代わり無料)

フロマージュ (ブルサンアイユ、セミバードコンテ、
ブレスブルー、枝付きレーズン)
癖が控えめの濃厚なチーズの盛り合わせでペロッと食べられました!

ALSACE PAUL BRUCKERT(アルザス ポール ブルケール)
辛口の白ワインはコクのあるチーズと一緒にいただくと最高!
ワインを主にした料理の数々!
ワイン好きにはピッタリのお店で
隠れ家的な雰囲気でくつろげました。
ワイン カルコス夜総合点
★★★☆☆ 3.8
大阪市中央区道頓堀1-7-10
千日前線なんば駅から徒歩5分なんばウォークB20番出口
近鉄難波駅(約350m)近鉄日本橋駅から徒歩5分
ランチ 12:00~14:30、ディナー 18:00~0:00
06-6213-1101
- 関連記事
-