fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年02月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年04月
TOPグルメ‐大阪市西区 ≫ 『寿し 京町堀 佐藤』12000円の寿司コース(大阪市西区京町堀)肥後橋/本町

『寿し 京町堀 佐藤』12000円の寿司コース(大阪市西区京町堀)肥後橋/本町

120220829001.jpg
1P8290003.jpg
「靭公園」隣にある江戸前寿司の「京町堀佐藤」へ行ってきました。

1P8290005.jpg
1P8290009.jpg
店内はテーブル席が1つとL字型のカウンター席があります。

1P8290016_20220830125445ead.jpg
目の前の特等席に案内されました。

1P8290010_202208301254304dc.jpg
1P8290012_202208301254404e8.jpg
1P8290013_202208301254450d8.jpg
メニュー

料理は食べログのお任せ(8,000円、12,000円、ランチコース5,000円税込)
コースのみで、12,000円のコースをいただきました。

1P8290017.jpg
アサヒスーパードライ(680円)

1P8290023_2022083012544011a.jpg
1P8290025_20220830125446c79.jpg
トウモロコシのすり流し

粒が若干残ったとうもろこしは舌触りがとてもよく、
濃厚で天然の甘みも最高です。

1P8290034.jpg
1P8290043.jpg
ひらめの造り

煎り酒と醤油でいただきました。
縁側の部分がもっちり弾力があって特に気に入りました。

1P8290044_20220830125502b6c.jpg
添えられていたツルムラサキがシャリっとしていて何気に美味しいです。

1P8290035.jpg
つぶ貝、イシガキ貝のお造り

1P8290049.jpg
まだ生きてる状態からさばいていただけました。
こりこりしていて歯切れのいいイシガキ貝は甘みがあって激うま!

1P8290055_20220830125650156.jpg
つぶ貝は磯の風味が控えめで
あまり生の貝は食べられないんですがとても美味しかったです。

1P8290060.jpg
1P8290075_20220830130713264.jpg
三重県産たこの柔らか煮

歯がなくても噛めるほど柔らかいタコで、吸盤のぷにぷに感も最高!

1P8290058_20220830125456668.jpg
1P8290066.jpg
1P8290067_20220830125717668.jpg
はもしゃぶ

1P8290070.jpg
1P8290071_20220830125724ddf.jpg
ふわふわのしゃぶは小川のうにがたっぷり盛られていて見た目も涼し気!
大根おろしとポン酢、穂紫蘇、ジュンサイが
たっぷり入ったタレでいただくと最高!

1P8290079_20220830130723ff2.jpg
1P8290082.jpg
甘鯛 松かさ焼

備長炭でふっくら焼き上げた甘鯛はほわっほわ!
揚げたしそを一緒に食べると最高です。

パリパリの皮はほんとにパリパリで香ばしくて激うま!!
いくらでもたべられそうでした(^^)

1P8290115.jpg
ガリ

赤酢で漬けた薄切りのガリと、リンゴ酢につけた角切りのガリがあります。
これが病みつきになる美味しさ!

1P8290086_20220830130727f2a.jpg
長崎県産剣先イカ

1P8290096.jpg
長崎県産しまあじ

1P8290092.jpg
日本刀(800円)

静岡の純米吟醸酒です。日本刀と書いてかたなと読むそうです。
フルーティさはなく、まろやかでまったりした味でお寿司によく合うお酒でした。

1P8290105赤身
宮城県産本鮪赤身

1P8290116中トロ
北海道産中トロ

握りはシャリコマにしていただきました。
赤酢のシャリは少し硬めに炊かれていて口の中でほどける握り加減が絶妙!

本鮪大好きですが赤身やトロ、
産地の違う鮪など食べ比べができて最高でした。

1P8290110血合い
宮城県産本鮪血合ぎし

希少部位の血合いぎしはほんのり脂が乗っていて口の中で蕩けました!

1P8290121.jpg
1P8290122.jpg
茶碗蒸し

餡がたっぷり玉子多めの茶碗蒸しです。

1P8290145.jpg
寳劔(900円)

広島の純米酒で辛すぎず口当たりがすっきりとした日本酒です。

1P8290126.jpg
静岡県産金目鯛

1P8290131.jpg
北海道産うに

臭みがなくて濃厚なクリーミーさが絶品!

1P8290133.jpg
1P8290135.jpg
のどぐろ

備長炭でほんのり焼き目を入れる脂たっぷりののどぐろが最高!

1P8290136.jpg
北海道産ボタンエビ

ボタンエビは塩と醤油を食べ比べしました。

1P8290151.jpg
煮穴子

ほわっほわの煮穴子も激うま!

1P8290154.jpg
とろたく

1P8290165.jpg
カステラ玉子

1P8290167.jpg
1P8290170.jpg
赤だし、お茶

最後にアオサの赤だしをいただきました。
すごい品数でしたが食べきりました(^^)

寿し 京町堀 佐藤夜総合点★★★★ 4.0
大阪市西区京町堀1-8-22 おおきに靭公園ビル B1F
大阪メトロ肥後橋駅徒歩5分、本町駅徒歩5分
12:00~14:30、17:00~22:30
06-6441-3933
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

あなたの体験を、次のトレンドに womedia会員募集中!


相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ