
「
ユニバーサルスタジオ」の続きです。
USJ内には色んなラウンジ があってとても興味がありますが、
今の所私たちが入れるのは「JCBラウンジ」と
「三井住友カードラウンジ」のみです。
今回はラウンジのみ投稿を分けます。
調べていませんがw、「日本生命」や「EDION」、
「JAL」のラウンジもあるようです。(?)

三井住友カードは、「
エクスプレスパス」が
一人1枚もらえるので入場ゲートすぐ左にある
ゲストサービスウィンドウで人数分の優待券をいただきます。
使えるアトラクションが増えていて、ミニオンやスペースマウンテン
などでも使用できるようになっていました。

三井住友カードラウンジは、JAWSの出口付近にあります。
事前に予約をすると、招待券が届くので
余裕をもって予約しないとダメですね。


ラウンジの入口
チャイムを鳴らして招待番号を伝えると開けていただけます。

ラウンジ内はこんな感じです。


ドリンクメニュー

フリードリンクはペットボトルのみ。
WI-FIがあり、40分休憩できるので寝れますw

三井住友の優待は「JAWS」の優待があり、
乗り場まで案内していただけます。席の希望を聞かれますが、
JAWSは一番後ろにしました。(後ろの席は4人掛けと広いです。)

三井住友カードでゲットしたエクスプレスパスは
ミニオンで利用しました。


JCBラウンジの入口です。
フライングダイナソーの出口にあります。

ラウンジの利用をするには、前日までにメールで予約をします。
メールなのでギリギリの予約でも間に合いそうですね。
でもJCBは、年一回しかラウンジ利用ができません。
住友カードラウンジは何度も利用可能!!


中はこんな感じです。
休憩時間は20分と短めです。



ドリンクバー
ラウンジを出る前にペットボトルのお茶をいただきましたw

JCBは「フライングダイナソー」の優待があります。
待ち時間110分だったのでこれはありがたいですね。

私は乗らない予定でしたが、急遽やっぱり乗ってみました。
絶叫系苦手な私でもあまり怖くなかったです。
なぜかというと、安全バーでがちがちに固められるので
宙に浮いた感じもなく守られているような感じなんですよね。
なので怖いというより、冷静にw空を飛んでるような
気分になりました(^^)
USJ JCBラウンジUSJ三井住友カードラウンジ
- 関連記事
-