fc2ブログ

ぎゃるまま日記/ギャルママ日記(関西グルメ情報&おでかけ情報)

大阪発!旅行やおでかけ、グルメブログです。人混み苦手なのでメジャーなスポットより穴場が多いです!
2023年04月 ≪  12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫ 2023年06月
TOP‐旅行・おでかけ‐兵庫県淡路島 ≫ 名水喫茶「サンスイ」と『御井の清水(おいのしみず)』(兵庫県淡路市佐野)

名水喫茶「サンスイ」と『御井の清水(おいのしみず)』(兵庫県淡路市佐野)

2PC310061.jpg
兵庫県淡路市にある「御井の清水」の
水を汲みに行ってきました。

2PC310031.jpg
名水喫茶サンスイ

喫茶はもう営業されていないようです。
名水で淹れたコーヒー飲んでみたかったです。

2PC310032_20221231160818b20.jpg
2PC310035_20221231160819ec8.jpg
喫茶は営業していませんが、水20L100円(無人)で
販売されています。

2PC310037.jpg
料金箱

2PC310036.jpg
蛇口からだくだく名水が出てきます。
車をギリギリ横付けできるので、沢山持って帰りたい場合は
こちらを利用させていただくのもありですね。

駐車代も含むそうなので、こちらに駐車させていただいて、
源水ののある山を登ることにしました。

2PC310038.jpg
2PC310039.jpg
源水の入口は、喫茶サンスイの隣にある「産直淡路」が目印です。

2PC310040.jpg
ここから険しい道を登ります。

2PC310041_202212311608238b7.jpg
2PC310044.jpg
2PC310042_2022123116124500b.jpg
舗装された道

急こう配の上りが続きます。

2PC310047.jpg
2PC310051.jpg
2PC310053.jpg
だんだんと道幅が狭くなります。

2PC310046_20221231161133bef.jpg
2PC310045.jpg
絶景!!

capture-20221231-235633.jpg
2PC310055.jpg
途中から抜かるんだ細道になってきます。
ここまでかかった時間は約15分。急こう配の道で疲れました。
でもつっかけで余裕でした。

車で途中まで登るのもありかな~と思いました。

PC310059.jpg
御井の清水

動物除けのネットが貼られています。

2PC310056.jpg
天皇家にも献上された水だそうです。

2PC310063.jpg
中は洞窟のようになっていました。

2PC310064.jpg
少し飲んでみました。
真冬ですが、水はそれほど冷たくありません。
水質はまろやかです。(←w)

2PC310057.jpg
鉄分を含んでいるのか、周辺は赤く変色していました。

capture-20221231-235505.jpg
1PC310070_20221231161345cdd.jpg
1.5リッター汲んできました。



名水喫茶サンスイ
兵庫県淡路市佐野188
9:00~16:00
水くみ料:20リットル100円 (駐車場代含む)

御井の清水(おいのしみず)
兵庫県淡路市佐野170
(産直淡路横に入口があります。)
関連記事
Trackback

Trackback URL

 

記事に星があったら…
★☆☆☆☆不満!
★★☆☆☆微妙!
★★★☆☆普通!
★★★★☆絶品!
★★★★★殿堂!
ご参考までに…。^^

関西グルメブロガーズ
「KGB」に参加しています。

友だち追加
フォローお願いします♪

相互リンク
月別アーカイブ
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ