今日(昨日)は節分なので、一応太巻き(サラダ巻)を買いました。
サラダ巻きがとても美味しかったです。
今年は本厄なので、“あびこ観音”で厄払い。
お払いは、1000円・3000円・5000円・1万円・3万円のコースがあり、
名前を呼んでもらってお払いをしてもらうのは5000円以上します。
こんなところで名前を呼ばれてお払いをしてくれます。
木に名前を書いてくれて、それを燃やしてお払いをしてもらい、御札をもらいます。
あびこ観音は、正式には“吾彦山観音寺”と言って、
西暦600年からの、歴史のあるお寺です。
あちこちで厄除け饅頭が売られていますが、「あびこ餅本舗 」がお勧めです。
あびこ観音の出店は結構安く、甘酒100円とか
トン汁100円。夜遅くなるとしまいに50円→30円になったりタダで
くれたりと、いいことがあります。
あびこ観音前の出店で売ってる“たわし”は丈夫らしく、
S字型がいいそうです(笑)
Trackback URL
Author:mahina
(ギャルママ)