久々のキャンプに行ってきました。
奈良県川上村にある、白川渡オートキャンプ場です。
オートキャンプサイトは、テント、タープを立てても
まだまだ余裕がある程広かったです。
車も2台駐車できますし、縦に並べれば、4台止められそう。
大人数で来るとお得な気がしました。
ただ、ネットで申し込んだので分からなかったんですが、
キャンプ場には人口の川しかなくて、しかも干上がって水たまり程度でした。
私は川沿いで、せせらぎを聞きながら
のキャンプでないと嫌だったんですよね…。><
道路の向かいにはすぐに吉野川が流れているんですが…。
とても気さくな管理人さんで、泳ぐなら泳げる川まで送ってくれると言っていました。
流しそうめんもあるよ。。と言われたので、次の日のお昼に予約しておきました。
右はサイト内に一つしかない炊事棟。屋根付きでとても綺麗です。
トイレもシャワーも一つしかないので、私達の場所からはちょっと遠かったです。
(しれてますが…)
どちらもバリアフリーで驚きました。
私達が来たのは13時頃だったと思います。
14:00チェックインですが、もう殆どの方が設営まで終わってる状態でした。
私達は設営と準備に1時間程掛り、遅い昼食となりました。
今回の食材は…。お肉1kg(三角ロース400g、上ロース500g、塩タン100g)
お肉はまたまた肉の北大谷で購入しました。
メニューは、BBQの他、予定ではカレーとたこ焼でした。
たこ焼キャンプ・・・。してみたかったんです。^^
テーブルバーベキューコンロを購入しました。
このコンロはテーブルの上でBBQをしても、下のテーブルが無事なんです。
高さも低めなので、使いやすいです。
先にアルミホイルを全体に敷いてみたんですが、
後片付けが無茶苦茶楽でした。これからは、毎回やろうと思います。
是非マネしてみてくださいね。
夜は鯛、チキンのホイル焼き、おみそ汁、BBQです。
トランギアメスティンの小では、炊き込みご飯を作ります。
1.5合(225g)に、釜飯の素、椎茸の茎を裂いて15分中火で出来上がりました。
お腹がいっぱいになった後、キャンプ場の管理人さんに聞いて、温泉へ出かけました。
キャンプ場は川上村ですが、18時を廻ってもやってる温泉は、
上北山村にある上北山温泉でした。
以前入った事があるので嫌だったんですが、そこしかなさそう。。
キャンプ場利用者は100円引きで、500円→400円と激安でした。
右の写真は、以前はなかった“ホテルかみきた”
上北山温泉の隣にあります。
ホテルかみきたでは、丁度“上北祭り”という夏祭りが開催されてたので
行ってみる事にしました。
大台ケ原のある上北山・・・。
民家も見かけない(?)というのに、結構村民が居てびっくり。
小さい輪ですが、盆踊りを楽しまれていました。
果物の缶詰に、白玉、サイダーを注いでいます。
これ凄く美味しく感じました。遷都君の入れ物も可愛いです。
他に、キュウリの浅漬け(50円)、梅ゼリーを食べました。
キュウリが浅漬けというかしっかり漬かっていてとても美味しかったです。
シカ肉カレーやシカの焼き肉などもあったんですが、
私達はお腹がいっぱいなので断念しました。
その後、豪華賞品が当たるというくじ引きが開催されました。
村長までくじ引きに参加し、当選するという・・・。
ちょっと唖然としてしまいました。
祭りを楽しんでしまい、すっかり真っ暗になっていました。
あまり真夏のキャンプってしないんですが、
いくら奈良でもやっぱ暑いですね。。
殆ど寝てない状態です。^^;
ガスしか使ってないので片づけはとても楽でした。
キャンプ場を出て左にまっすぐ行った所です。
管理人さんは徒歩で10分と言っていましたが、車で10分掛りました。(笑)
川上村は、吉野川の上流にあります。
水はとても綺麗だし、日陰で涼しいです。
ずっとここに居たい気分でした。
この川沿いにキャンプ場があったらいいのにな~と思いました。
写真の岩は、飛び込み台(?)
川で遊んだ後、流しそうめんをしてもらいました。
食材は大量に購入してたのですが、娘が流しそうめん未経験なので
やってもらう事にしました。
5束で1500円です。
生姜がないんですが、ねぎと椎茸、大葉が薬味でついています。
足りなければおばちゃんがどんどん持って来てくれました。
甘い椎茸がとても美味しかったです。
流しそうめんは、取り損ねても大丈夫(笑)
3回繰り返し、流す事ができましました。
道の駅(ふるさと市場)で、ジュクジュクになったトマトを購入しました。(3つ100円)
適当に、サラダとたこ焼の準備。意外とたこ焼は準備が楽でした。
アボガドを入れてみましたが、これはいまいち…。
ウィンナーがとても美味しかったです。
キャンプでたこ焼無茶苦茶美味しかったです。(おススメ)
不動窟鍾乳洞 へつづく
関連記事:東大台ケ原ハイキング~上北山温泉 (2007.10.19)
白川渡オートキャンプ場
奈良県吉野郡川上村白川渡
R170~R371~R24~R370~R169~川上村
0746-54-1700
一泊3500円+一人300円
チェックインアウト14:00~11:00
Trackback URL
≪ 不動窟鍾乳洞 (奈良県吉野郡川上村) | HOME | 風に吹かれて × DILIPA 茉奈佳奈さんと一緒にcooking ≫
Author:mahina
(ギャルママ)